

なちこ
分かります!とは簡単に言えませんがわたしも同じ感じです…
わたしは病気とかではなく保育園に入れず働きに出られません。
もちろんお金も余裕はないし、
それがストレスになり適応障害になり心療内科通い…
グズグズ言われるの本当にしんどいですよね…
調子良い時はなんてことないことにイライラして自己嫌悪です。
解決策じゃなくてすみません😣
似てるなって思って、ついコメントしてしまいました

MIYUCHI
市などに貸付制度があったり
社会福祉協議会などでも相談に応じていますよ!
お金ってかかるし、支払いを考えたら余裕なくてイライラも分かります。
我が家は個人事業主の旦那なので立ち上げて割とすぐ入院するくらいの外傷を負い、その前には社員時代に未払いをくらい、100万近くロス。
支払いは待ってもらえるものは事情を話し待ってもらい、
待てないぶんは、私がカードローンでどうにかしました💦
今やっと完済しましたが、
本当にどーしよぉって闇でしかなかったですが、子供は守らなきゃ!で外食は全くできなかったし、あそびにも行けなかったし、何にもできなかった時期がありました。
今やっと立て直しつつある状態です。
どん底を見たぶん、本当に這い上がる力や大切さ、色々なモノに気づかされ辛いですが必ず糧になりますよ!
子供が少し負担になっているなら一時預かりなんかもあります。
児童家庭課が、市役所にはあるので相談されるけとをお勧めします。
働けない事情がある場合、
生活保護制度も利用してはいかがでしょうか。
コメント