※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayk
家族・旦那

義妹、子供と自分が風邪ひいてるなら会うのほんとやめて欲しい。しかも…

義妹、子供と自分が風邪ひいてるなら
会うのほんとやめて欲しい。
しかも、会ったあとに
普通に咳してた事後報告だし。

会った夜とか次の日に
息子がコンコン咳しだしたり
私が喉痛くなったり、
毎回なんだけど。

どんだけ菌強いの?体弱いの?
ずっと風邪引いてるよね?

そんな状態で遊びに連れ出すから
いつまで経っても治らないんだよ。
まずは治せよ。

コメント

こむぎっこ

保育園とか行ってるお子さんなら常に風邪ひいてる子多いですよ!治っても3日後にはまた鼻水垂らしてたりしますよ(笑)

熱があったら休ませますが、鼻水程度では休ませません。保育所はみんなお母さん働いているので、だいたいみんなそうだと思います。軽い鼻水や咳ぐらいなら天気が良ければ散歩や近所の公園に行ったりします〜。子供は割りと元気なので。
さすがに小さい子がいるお友達に会うときとか人ゴミなんかは自粛しますけど(*´꒳`*)
義妹さんもそういう感覚なのかもしれないですね!自分が風邪ひいてるなら自粛してほしいですよね!

でも身体弱いとか、ずっと風邪ひいてることを責める(この文章からはちょっとそんな風に聞こえちゃいます。)のは大人気ないですよ。子供さんのせいではないですから!

  • ayk

    ayk

    まだどこにも通わせていません。
    保育園とかなら沢山子供がいるしウイルスも沢山で仕方ないですよね。
    うちの子が小さい時から一切気にしてくれたことはありませんでした、、。
    そんな子を自分がしたいからと言って、風の強い日に抱っこ紐で海へ夜釣りへ行くような人です、、。

    • 5月18日
  • こむぎっこ

    こむぎっこ

    なるほど!そういう人なんですね!じゃあ余計に、身体弱いの?って発言は子供ちゃんがかわいそうですよ〜
    自分がちゃんと管理していても風邪ひいてしまって、他人に身体弱いの?って言われたら傷つきませんか??

    責めるのは義妹さんだけにしときましょ!
    会いたいって言われても、何か理由作って会わずに済みませんかね?(❁´◡`❁)
    距離置くのもいいかもしれませんね!

    • 5月18日
みっ

うちも毎回ですよー( ̄▽ ̄)
てか咳してんのにくんなよー。って思います!
先月も親子で咳してて息子にうつり…日に日にたん絡んだ咳して何回も小児科いって。抗生剤に咳止めに薬ばっかで泣きたかったです。
配慮して欲しいですよね!

  • ayk

    ayk

    せめて会う前に一言ほしいですよね!
    当たり前みたいに思ってて、それが嫌です(´-ι_-`)
    子供は自分で外しちゃうにしても、親もマスクしないし…(º﹃º )
    自分の子供うまれてから、神経質なわけではないですが色々と目に付くようになってしまって、いい人ではあるんですけど…ちょっとどうなの、って点が多いですね(๑•﹏•)

    • 5月18日
  • みっ

    みっ

    旦那の実家に行くと必ずいる義姉と甥っ子。そして激しい咳♪( ´▽`)マスクすらしてないですよー♡手で口すら抑えないですからね!
    次の日は必ず小児科です笑
    腹立ちます。

    神経質ぐらいがいいんですよ♪何かあってからじゃ遅いし!
    なので旦那の実家にはしばらくいきませーん♡

    • 5月18日