※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかあたら
子育て・グッズ

子供を毎日抱っこしていて肩こりが気になる方へ。抱っこ紐が使えない場合、送り迎え時の対策を教えてください。

2歳過ぎで、13キロ前後の子毎日抱っこしてる方ーいませんかー?
肩こりしませんかー?
もうだっこ紐にも入らないです。
上の子の幼稚園の送り迎えで、15分は抱っこする事もあります。
何か対策されてる方教えて下さいー!

コメント

mama

2歳で13キロです😭😭
肩こりひどく上半身がめちゃくちゃだるいです。
抱っこよりおんぶの方がマシかな?と思ってなるべおんぶにしてます…😭

  • なかあたら

    なかあたら

    私は、肩車がましです!笑笑
    おんぶは、そのままおんぶしてますか?何か道具使ってますか?

    • 2月7日
  • mama

    mama

    肩車すごいです💡💡
    そのままのときもありますし、エルゴでおんぶのときもあります!

    • 2月7日
  • なかあたら

    なかあたら

    だっこ紐でおんぶしてるんですね!エルゴだと外ですぐおんぶできますか?

    • 2月7日
  • mama

    mama

    一応すぐできますが、今の時期コートがすごくかさばるので、外ではエルゴおんぶはあまりしないです😭

    • 2月7日
  • なかあたら

    なかあたら

    そうなんですね!すぐおんぶできるのはいいですね!
    回答ありがとうございました!

    • 2月7日
しー

ヒップシートで抱っこしてます。手だけで抱くより全然楽です。
3000円しないヒップシート買いましたが、物凄く重宝してます。

  • なかあたら

    なかあたら

    ヒップシート気になってました!片手で抱っこ出来ますか?
    ヒップシート大きいですよね?使わない時邪魔になりませんか?

    • 2月7日
  • しー

    しー

    座らせたら片手でいけますよ。特に、抱っこ好きで大人しく抱っこされてるなら片手で大丈夫です。
    付けてしまえばウエストバックみたいな感じで、抱っこ紐より邪魔じゃないです。

    • 2月7日
  • なかあたら

    なかあたら

    そうなんですね!
    シートの部分がかなり厚みがあり邪魔になるという声を聞いたので、ヒップシート探してみますね!ありがとうございました!

    • 2月7日