※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまやま
お仕事

こどもが発達障害で、普段は幼稚園後にデイサービスに通い、長期休みの預かり保育に困っている。幼稚園はつきっきりで見れないため、午前デイサービス後に認可外保育園へ送迎し、その間にパートしている。

こどもが発達障害の診断を受けていて働いている方はどのような仕事だったり、
どういう風に預けていますか?
うちの場合は普段は幼稚園の後ディサービスに通っているのでその間でパートしています。
普段は大丈夫なのですが。
問題が長期休みの時でした。
困った事に長期休みの時だけ預り保育をしてほしいと、幼稚園側に言ったら、つきっきりでみれないのでごめんなさいと言われました。
(普通は多分断られますよね多分)
なので
午前ディサービスに行ってもらいその後認可外保育園まで送迎してもらい。その間にパートしてます。

コメント

あひるまま

訪問介護をしてます(*´꒳`*)

  • やまやま

    やまやま

    お子さんが長期休みの時はどういう風に乗り気ってますか?

    • 2月7日
  • あひるまま

    あひるまま

    義母だったりに預けます💦

    • 2月7日
POOH

フルタイム正社員で医療職で働いてます☺️
うちは認可保育園に預けてます🎵

  • やまやま

    やまやま

    延長保育も利用されてますか?

    • 2月7日
  • POOH

    POOH

    うちは実家が近いのと旦那さんが明けだと昼には帰るので朝のみ延長保育してます❗️

    • 2月7日