

ダンボ
逆にそのまま新品でメルカリで売るとかどうですか??

あかね
使えそうな服は置いといて
後はメリカリとかで売って金にしましょ❗️

はじめてじゃないママリ🔰
ご主人から断ってもらえば一番かと思いますが…
「ゆったりしてないと嫌がる」と伝えてもいいと思いますよ!イコール、義母の服嫌がる、と伝わればいいのですが(笑)

ちゃんちー
服よりオムツやお尻拭きやミルク(消耗品)が欲しい‼︎と旦那様から伝えてもらうのはどうですか?

NS
ゆったりしてないと嫌がると伝えると、ゆったりした服買ってきそうですね!🤔はっきり伝えるのがいいですね!旦那の見せ場ですね!笑

ママリ
服は本人の好みもあるから自分達で買いたい。
もう今後は要らないよーってハッキリ伝えるのはだめですか?
それでも買ってきたら、堂々とメルカリで😇

りん
私の義母は買ってくれたりお金をかけてくれることを一切しないので逆に愛情あるなぁと思ってしまいますが笑
大量すぎたら保管にも困りますし好みもありますからね💦
旦那さんからは伝えにくいですかね?
やんわり言っとくれたらいいんですけどね。

🌸
服はすぐサイズアウトしてあまりたくさんあっても着れなくてもったいないので、これからはけっこうですってやんわり断りますかね。
次もし買ってくださるのなら、オムツとおしりふきお願いしますって、メーカーやサイズ名も教えます…笑

退会ユーザー
私は「うちは服は足りてるのでお金にしてください。」って言いました。それからは服は用意されなくなりました。
その服もしまむらのセール品で百円から二百円くらいの糸のほつれがあるものばかりで、メルカリでは売れないものばかりです。
もちろん着せたことはありません。札をつけたままゴミに出してます。

ななじろー
ハッキリ言うのが一番かなと思います☺️
すみませんがもう服はいりません、自分達で買いたいので貰っても困っちゃって…って。
遠回しは年寄りには通用しないです😩
-
ななじろー
義母さんありえないですね…。
捨てるから!って…なんか嫌味っぽいですね😱- 2月7日
-
初ママ
ハッキリ言いました!
ありがとうございました😊
変わらないと思いますが。- 2月7日

初ママ
皆様ありがとうございました。
服なんですけど、好みも有るので自分達で買いたいです。って言ったら、じゃ、持って来て捨てるからだそうです!
物を粗末にする人でマジ嫌い。
コメント