
コメント

はな
結構夫婦一緒に来てる方見ますよ😊1人でも大丈夫ですけど書類書いたりする時には抱っこしてくれてると助かります!

あーか
私はいてくれた方が楽です( ´ω` )/
主に荷物持ちとして…笑
予防接種後大泣きするので、書類のやり取りだったり、会計したりって時首すわってないと大変な時もあるので(^ー^;)
-
🌙
そうなんですね😣
上司の方も子持ちで色々アドバイスくれる方みたいで、だから、絶対付き添っていった方がいいって激推しされたらしくて😅
付き添いお願いしてみます😊
回答ありがとうございます😊- 2月7日

めそ
初めての時は勝手がわからずあたふたしたのでウチは主人が来てくれて助かりました😃
それ以降は1人で行ってます!
-
🌙
そうなんですか💦
わたしも初めてなので、ついてきてもらおうと思います💦
回答ありがとうございます✨- 2月7日

ママリ
旦那さんやおばあちゃんが一緒に来てる方も見かけますよ☺
わたしはいつも一人で連れていってとくに困ってはいないですが😂
でもせっかく、ご主人がそう言ってくれるなら一緒に行けるのもいいですね✨
-
🌙
そうですね>_<
今回は甘えてみます🙌
回答ありがとうございます😊- 2月7日

はじめてのママリ🔰
一人でも行けますけど、荷物多かったり、いろいろ注意散漫になったりするので、付いてきてくれるなら助かると思います!
たまに一緒にきてる方見掛けるとうらやましいです😄
-
🌙
荷物持ってもらえたらけっこう楽かもしれませんね💦
今回は一緒に来てもらおうと思います🥺
回答ありがとうございます😊- 2月7日

ぽん
一緒に来てくれるなら楽ちんですよ!色々書類書いたり服ぬがしたり、荷物持ってくれるだけでも助かります😄
-
🌙
そうなんですね🤔
今回は旦那に甘えてみます💓
回答ありがとうございます😊- 2月7日

ままり
優しい気の利く上司の方ですね👐
毎回の予防接種じゃなくて、最初だけでも来てくれたら心強いし、ご主人も流れが分かっていいんじゃないですか☺️
-
🌙
上司の方も子持ちでイクメンで有名な方みたいです笑
本人はイクメンじゃなくて当たり前のことしてるだけだってかっこいいこと言ってらっしゃるみたいで😂
今回は旦那に甘えて付き添いお願いしてみます✨
回答ありがとうございます😊- 2月7日

moony mama
一人でも大丈夫ですけど…
私は、息子が予防接種受けたときの反応とかみせてあげたくて、一緒に行ける日は一緒にいでてもらってました😊
-
🌙
たしかに思い出になりますね✨✨✨
息子は辛いかもしれないけど笑
今回は付き添いお願いしてみます😊
回答ありがとうございます😊- 2月7日

きのこ
私は予防接種のたびになるべくついてきてもらってますー!
みなさん言うように、書類書いたりの時に抱っこしてくれる人いると楽です!あと私自身注射が苦手で、子供押えたりするのも苦手なので旦那にお願いしてます笑
旦那が休めない日は、実母にお願いしてます☺️

ゆうゆう
旦那様が一緒の方が、楽なことは間違いないです。
ただ予防接種とかは事前に書類ほとんど書いていけますし、まだお子さん小さいので大暴れしたりもしないでしょうし…
多分お一人でも大丈夫だとは思います😊
でも、せっかくだから初めてくらい一緒でもいいのかなぁと!
🌙
やっぱりそうなんですね💦
有休使うからとは言うものの仕事は休んで欲しくなかったので悩んでました💦
付き添い頼もうと思います💦
回答ありがとうございます😊