※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めて予防接種します。熱が出たらどうすれば良いですか?生後2ヶ月初め…

初めて予防接種します。熱が出たらどうすれば良いですか?

生後2ヶ月初めての予防接種。
熱が出た時の対応教えてください。
お風呂に入れていいのか、おくるみはしていいのか等
(すぐ病院へ連絡ですか?)

コメント

りりり

様子見で大丈夫!
ミルクも全く飲まない!ぐったりしすぎてる!などあればすぐ#8000に電話!もしくは病院駆け込んでください!
お風呂入れていいよー!ミルクは何時間後でって小児科でちゃんと言われますよ!
おくるみしてもいいですが、この時期暑いので冷房の無いところではおくるみもなしでいいと思います!

スノ

部屋を涼しくして、厚着させず様子見しました!
お風呂はお熱下がってからいれてあげて、おくるみはしなかったです😌

はじめてのママリ

発熱によりぐったりしてたりミルク母乳飲めないならすぐ病院に行った方がいいと思いますがご機嫌でオシッコウンチ出てたら様子見で大丈夫だと思います😄
発熱してたら体拭くぐらいの方が負担は少ないと思います。

診察時間内に迷ったりしたらかかりつけに電話、時間外だと#8000に聞いたらいいですよ☺️

私も最初の予防接種はすごくすごく心配でした!

はじめてのママリ🔰

先週受けてきました!初めての予防接種なので、熱が出たら夜間なら、夜間救急行ってって言われましたよ。
お風呂はいつもどおり。
お腹痛くなるかもって言われましたが、よく分からず←普段からよく泣くので。

晴日ママ

冷えピタは貼らないです🥺

どの子の時か忘れましたが
予防接種の度に熱が出る子がいました🤣

ななこ

予防接種後の熱は様子見で大丈夫です!お風呂や授乳もいつも通りで構わないと言われました。

24時間経っても37.5度以上の熱がある時は小児科受診、ぐったりしていてミルクや授乳を全く受け付けないなどがあれば受診をと言われました。

予防接種の際に教えてくれたりしますが、先生にもよるので聞くのが1番ですね☺️