※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひえしょう
ココロ・悩み

3歳2ヶ月の子と0歳の子を育てています。夜驚症に悩んでいます。精神的な負担が大きく、同じ経験をした方の話を聞きたいです。

3歳2ヶ月になる息子と0歳の息子を育てています。
今日は夜驚症について相談したくて投稿しました。
上の子は生まれた時からよく寝る子ではなく、夜泣きも激しく睡眠についてはずっと悩んできました。
11月に下の子が生まれたばかりで、それから赤ちゃん返り、イヤイヤ期、反抗期なども激しくなりました。
怒ってしまうことも増えたし、色々なことに我慢することも増えたと思います。
保育園に通っていてお兄さんクラスに一つ進級したり、赤ちゃんも産まれたばかりで環境にも変化があって、精神的なことから夜驚症がひどくなっているのだろうと感じてます。夜驚症は長い目で付き合っていかないといけないんでしょうがうまく向き合っていく自信もなく、もし同じような経験をされた方がいたら何でもいいのでお話しを聞けないかと思い投稿しました。

コメント

おーちゃんまま

大丈夫ですか?
きついですね。
うちも下が産まれて赤ちゃん返り、イヤイヤ期、凄いです😓
ひやきおうがんというやつを飲ませて見ようかなと思ってます☺️✨

  • ひえしょう

    ひえしょう

    ありがとうございます。
    きついです。
    ひやきおうがん検討してみます!

    • 2月7日
かお

わかりますよー😓
しんどいですね😭
うちも上の息子が夜突然何か乗り移ったかのように叫び出し泣いて、下の子も起きて虐待疑われるんじゃないかって位にカオス状態でした💦
平日日中は同じく息子保育園でしたが、保育園から帰ってくると癇癪、土日も癇癪、ゲッソリでした😓
まだたまーに夜叫ぶ、癇癪はありますがここ1〜2ヶ月で少し落ち着いてきたかなと思ってます。
うちは時間が解決してくれた感じです💦
でも今!ツライんですよね😭

  • ひえしょう

    ひえしょう

    本当うちもなんか取り憑かれたように泣くからきっと同じですよね😭
    うちも、帰ってくるとイヤイヤだったりわがままだったり…
    やっぱり時間が解決してくれますよね。
    いつまでなんだろうと思ってしまったりもう前向きにあまり考えれてなくて…。
    けど、同じような気持ちの方がいてくれてそれだけでも安心しました。
    ありがとうございます。

    • 2月7日
かぼす🍊

うちは最近、やっと2~3週間に1回あるかないかまで落ち着いてきました。
1番ひどい時は、手足をベッドにバタバタ暴れながらぎゃあああああという悲鳴、イタイーーーヤメテーーギャーーーー、です。そうなったらもう仕方ないです。窓を閉める、安全を確保して見守る。30分経って落ち着いてるときに麦茶や牛乳を飲ませて、寝かせてました。
つらいですよね。ネットで調べまくって、日中母親が怒りすぎって記事が出てきたときにはつらくて泣きました。
小児科の先生、幼稚園の先生、役所の保健師、友達、もう色んなひとに夜驚症であることを話してました。早く落ち着くといいなー、と。あとから気付きましたが、自分で保険をかけてたんだと思います。虐待だと思われそうな声量、発言。ちがうんだってことをアピールしてたんだと思います。

長々とただ自分の話しをしてすみません🤣ただ言いたいのは、夜驚症は落ち着きます。大丈夫です。しんどいですけどね…。下の子が産まれて、いっぱい頑張ってくれてる、いま頑張らないんでいつ頑張るんだ、と思って乗り越えた気がします。でもこの乗り越え方はけっこうしんどいです(笑)

長くなりましたが、息抜きして、がんばってくださいね。

  • ひえしょう

    ひえしょう

    返事遅くなってすみません。
    怒りすぎ…私も当てはまります💦
    私だけじゃなく乗り越えた方がいるっていうことが知れて本当によかったです‼︎
    ありがとうございます😭

    • 2月12日
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎

夜驚症…恥ずかしながらそんな名称があるとは知らず、今調べました( ˊᵕˋ ;)‪‪💦‬

この症状…次男もあった(現在高校生)ってか今だにバカでかい寝言言う…
三男は今3歳5ヶ月ですがちょっと前にあったなぁ💦‬
と思いました( ˊᵕˋ ;)


泣き叫ぶ時はだいたい日中の初めての刺激やじいちゃん家のじいちゃんの大声&大音量のテレビに触れた日…。

泣き叫んだ日は「あぁ、今日色んな刺激あったもんなぁ」ぐらいしかなかったです( ˊᵕˋ ;)

色々、やってました‪‪💦‬
背中をさすったり、トントンしてみたり…でも、泣き止まなくて…ただ、収まる時があるんです。

それは普段、仕事上寝室が別の主人が一緒に寝た日…。
いつもの様に大丈夫。大丈夫。と本人が泣き止むまでトントンしてた私…やっと寝た…また起きた…ってやってたら、主人が「優しくしてもダメだ。そんな声本人に聞こえてないとうるさい。皆寝てるから静かにしなさい。」といったら(大声ではないですよ(^-^)言って聞かせるように…です。)
何でか自然と寝てました。

そう言えば…最近なくなったなぁ…。

  • ひえしょう

    ひえしょう

    刺激が多い日に泣き叫ぶうちも同じです😭
    やっぱり徐々に落ち着いていくものなんでしょうね‼︎
    お返事ありがとうございます😊

    • 2月12日
  • ひえしょう

    ひえしょう

    返事遅くなってすみません。

    • 2月12日
yyypi

大変ですね、、
お疲れ様です。
うちは上が2歳10ヶ月の時に下が産まれました。
産まれてから3ヶ月、上の子のイヤイヤわがまま甘え赤ちゃん返り…
それはそれは酷かったです>_<
抱っこしてたら降ろせ、授乳してた止めろ、オムツ替えるのも上の子が見てない隙にササっと…

…すみません、少し逸れましたが、うちも夜中にぴえーんと泣いて騒ぐことまだ多いです。
イヤや〜、ママ〜、キャー、
ラムネ食べたい〜←
など様々です。
声こそ大きくないものの、高い声で泣くのでそれで下が起きてしまうこともしばしば。。
それでも徐々にですが落ち着いて来ているような気はしています。
保育園で下の子と離れていることで本人も少し気分転換できているのかもしれません。

ありきたりな事しか言えませんが、私も時間が解決してくれると思えたり、この子は夜泣く子なのかも…他と比べないと諦めたり、さすがに6歳頃には落ち着くでしょ‼︎
と半ば言い聞かせながら過ごしています。笑

大変ですが一緒に頑張りましょう^ ^

  • ひえしょう

    ひえしょう

    赤ちゃん返りイヤイヤ期重なった時のあの凄まじい子どもの泣き声本当きついですよね。
    同じような経験をされている方のお話を聞けて本当に心強いです!😣
    ありがとうございます😭

    • 2月12日
  • ひえしょう

    ひえしょう

    返事遅くなってすみません。

    • 2月12日
アイ

先月まで全く同じ状態でした。2歳になったばかりでイヤイヤ期で言葉も通じないけど、感情的に起こらない、赤ちゃんが生まれた事や、今は小さいから大きくなったら、〇〇しようね、とか説明して理解してもらう、怒る時は〇〇だから、こうなるから、これをしちゃダメなんだよみたいな感じ、家ではいっぱい上の子と遊んであげる、本を読む時間を作り、携帯やテレビをなるべく最低限見せない、寝る前に本を読む、大好きだよって、ギューって愛情表現してあげる、土日を含め規則正しい生活をして起こす時間も寝かしつけの時間も無理矢理でも徹底する、を徹底してたら、これまで治る事の無かった夜泣きが、ゼロにはならないけどおさまり、癇癪はなくなりました。
私も同じことを悩んで、役所とか色々相談したけど、分からなくて、色々調べた結果、こうなりました。
かなり大変ですが、やってみてください。根気よく続けないと効果は出ませんし、同じようにおさまるか分かりませんが、徹底していけば悪い方向にはいかないと思います。

  • アイ

    アイ

    あと、寝る前に必ず本を読んであげてから寝ます。

    • 2月8日
  • ひえしょう

    ひえしょう

    返事遅くなってしまいすみません。
    色々なこと試されてすごいです😣
    色々参考にしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月12日
  • アイ

    アイ

    大変ですが、やってみてください💖

    • 2月12日
  • アイ

    アイ

    うちはまだ話出来ないから、片っ端からやるしかなくて😭でも、根気よく優しく説明してたら、少し理解してくれたのかな?みたいな時あります。頭では分かっても、まだ小さな子供なので、なかなか心までは生理できないのは仕方ないかな?と思います。

    • 2月12日
  • ひえしょう

    ひえしょう

    けとそこまで徹底してされてるのはすごいです‼︎😭
    親も根気がいるだろうから😭
    色々ありがとうございます😣

    • 2月12日
りーまま

針治療がいいと鍼灸院で見ましたよ!
子供なので先の尖ったものではなくクレヨンっぽい感じの棒でやってくれるみたいです!

  • ひえしょう

    ひえしょう

    返事遅くなってしまいすみません。
    針治療ですね!
    ちょっと調べてみます😊
    ありがとうございます😊

    • 2月12日