![Tetsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
16週4日目の検診で超音波がなかったことに驚き、病院によって異なるのか不安。次回は超音波があるのか気になる。
質問させて下さい!!
今、16週4日目 一ヶ月ぶりの検診にいってきました〜!
どれくらい育ってるか楽しみにしていましたが、なんと今日は尿検査や血圧、体重、
お腹に機械を当てて、心音を聴いたりお腹の大きさを測るのみでした!!
え?!超音波やらないの?と驚きましたが、元気ですよーと言われ、診察終了。
次回は超音波やりますといわれました。
総合病院にいっていますが、
病院によって違うものですか??
それとも、毎回超音波するという訳ではないのでしょうか。
わからないことだらけで、あたふたしてしまいます。。
アドバイス頂ければ嬉しいです❀.(*´◡`*)❀.
- Tetsu(8歳)
コメント
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
病院によりますよ◡̈
うちは、毎回超音波自費です
二千円かかりますが毎回してもらってます
![ありろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありろん
こんにちは。同じ週数です✧
超音波は20.30.36週は必ずやるようですよー‼︎
私が行ってる産院は個人病院で、妊娠中に行う検査の予定表をくれました。
それによると、20.30.36週は無料の券で見てもらえるようでした。
私の産院は毎回超音波がありますが、手出しがあります(^.^)
超音波の分なのかもしれませんね〜‼︎
-
Tetsu
ありがとうございます!!
そうみたいですね。私も今日もらった資料をみていたら、週数によると書いてありました。
ただ、2カ月空くのはさすがに心配なので
電話で問い合わせたら、1080円かかるけど希望であればエコーできるそうです。
近々診てもらおうと思います!- 5月18日
-
ありろん
この時期は特に4週おきなので、見てもらえると安心ですよね✧
1080円で見てもらえるなら安いもんですよね꒰*´∀`*꒱
私の病院は3000円かかるんですよ〜…
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございました✧- 5月18日
-
Tetsu
こちらこそ、ありがとうございます!!
病院に聞いてみてよかったです!
今日検診にいって、明日っていうのもなんですが心配性なのでさっそく明日病院いこうと思います!- 5月18日
![まひろちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まひろちん
それはびっくりしましたね。
病院によって診察の内容はちがいます。
総合病院のような大きなところは心拍のチェックだけだったりもあります。
理由は断言できないのと、詳しく書くと大変なので、省きますね。
個人病院で古くなければ、だいたい毎回エコーして、サイズとかまで教えてくれるところが多いです。
-
Tetsu
アドバイスありがとうございます!
資料みたら、数週によって違うと書いてありした。
が、2カ月も空くなんて、、
不安です。
自費になるけど1080円でエコーできるそうなので、さっそく今週また行ってみようと思います!- 5月18日
-
まひろちん
そうなんですね。
気になることがあれば、受診予定日より早めて大丈夫ですから。
エコー希望であることも受付の際に伝えるとスムーズにできますよ。- 5月18日
-
Tetsu
ありがとうございます。
モヤモヤしてたので、早めに行ってエコーしてもらおうと思います!
聞いて頂きありがとうございます😊- 5月18日
![⁂ ズボラ手抜きmama ⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
私総合病院に通ってます!
でも毎回エコーありますよ〜💓
病院によって違うんですね(´・∀・`)
エコー楽しみの1つなのに
悲しくなっちゃいますね…
私のところはエコーしても
毎回200円程度だけ払ってます!
あとはお薬とかは別です( › ‹ )
次回病院にエコー毎回しないのか
聞いてみても良いかもですね🌟
-
Tetsu
うちの病院では、数週によってエコーする時と心音のみのときがあるみたいです。
残念です。。
自費でエコーできるらしいので、やはり心配なので行ってみようと思います!- 5月18日
![とおまママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とおまママ
私も個人院だったので、毎回エコーありました!
しかも、4Dだったので、補助券使っても毎回2千円支払ってました(>人<;)
-
Tetsu
ありがとうございます!
個人病院の方がそのあたりは細やかですね。羨ましい。
決まった数週以外のエコーは自費でならできるそうなので、
近々診てもらおうと思います!- 5月18日
![やすたかえさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やすたかえさん
わたし大学病院ですが、毎回エコーしてますょ(^^)
双子だからかもですが😣
2週に1回行ってるので!!
補助券でお金は追加で払ってません☆
-
Tetsu
ありがとうございます!
毎回してもらえるのいいですね。
電話で問い合わせたところ、決まった数週以外のエコーは自費で1080円でやってもらえるみたいなので、近々診てもらおうと思います。
2カ月空くのはやっぱり心配なので。。- 5月18日
Tetsu
ありがとうございます!
そうなんですね。
羨ましいです。。
電話で確認したところ、毎回ではないとのこと。
心配性なの2カ月空くのはちょっとかなしいです。。