
コメント

さくさくぱんだ
保育士してますが、敷地と保育士足りないからですかね。。。
できるといいんですけど、、、

ひろみ
保育園増えて欲しいし
保育士さんが働きやすい
環境になってほしい😭
そしたら少しでも多くの人が
預けられるのに・・・。
-
はじめてのママリ🔰
うちの自治体は保育園を新設するのは私立ばかりです。
公立の保育園は作られないです。- 2月8日

バナナアイス🍌
最近は少子化で小学校の教室が使われてなあ状態で空いてると聞きます。有効活用している自治体もあると思いますが、そういう所に保育園とか併設してくれたらいいんですけどねー。まー、設置基準や条件、管理下が異なるので無理なんだと思いますがね…
みんな入れるといいのにー。
-
はじめてのママリ🔰
うちの子の行く予定のしょうがはピーク時の半分しか児童がいないので、空いてそうなんですけど。。。
公立保育園は作らない方針ぽいんで、無理ですよね。。。- 2月8日
はじめてのママリ🔰
保育士さんの人手不足は深刻ですよね。。。
さくさくぱんだ
保育士より給料いい職業多いので、
転職していく友だちがおおいですね😭
待遇良くなるといいなぁ。。。
はじめてのママリ🔰
辞めていく先生多いですよね。。。
私の友人も結婚を契機に保育士を辞めてしまいました。
やっぱり待遇の改善必要ですよね。