※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

旦那が息子をお風呂に入れるタイミングに合わせていますが、旦那がいない時は簡単に体を流す程度。自営のため夜仕事が多く、髪を洗うタイミングが難しいです。息子と一緒に入ると洗いにくいです。

みなさんはどのタイミングで自分の体を洗ってますか?

基本旦那が息子をお風呂に入れるので、わたしは同じタイミングでは入りません。
いつものルーティンとしては、離乳食(わたし)→お風呂(旦那)→保湿着替え(わたし)-旦那はそのままお風呂→寝かしつけ(わたし)→大人夕飯です。

旦那がいない時でも、息子だけ入れてわたしは体を簡単に流す程度です。

旦那は自営のため夜また仕事に出ることが多いのですが、そうなってくるともうお風呂に入るタイミングがありません。。
お風呂というか髪を洗うタイミング、、?
汚い話ですが、下手すると髪だけ2日以上洗ってないこともあります、、(汚くてすみません、、)

息子と入る時に一緒に入ればいいと思うのですが、動きまくるし足にしがみ付いてくるため、中々思う存分洗えません、、

みなさんがどんなタイミングで自分のお風呂に入られているか知りたいです!

コメント

deleted user

一緒に入って洗ってます。 バスチェア とかで待たせてます。

  • なな

    なな

    うちがなかなか座ってくれなくて、、
    バスチェアから脱走したり、暴れたりしませんか、、?
    どれくらいの時間乗ってくれてますか👀?

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    10分ぐらいですかねーw おもちゃをあげて座らせてます。apricaのは椅子の所にバーがつけられるので脱走はできないようになってますよ👶🏻🤣

    • 2月7日
まみ

すっごく分かります!
私もその頃はそうでした😰
まだ一人たっちとか出来ない頃は大変ですよね!

私は朝にお風呂入ってました💦
面倒臭かったですが、ゆっくり洗うにはそれしかないと思い(笑)

あとは、僅かでもおもちゃで気が紛れるならアンパンマンのバスチェアとかが売ってるので、それに座らせれば5分くらいは持つかと!!


お座りがしっかり安定すれば、お風呂のおもちゃ使えるんですけどね❤

  • なな

    なな

    同じような方がいて安心しました、、!!!
    朝風呂わたしもします!ですが、これもタイミング逃すと入れずじまいで。。😂

    アンパンマンのバスチェアがあるんですね!見てみます!

    おすわりもまだちょっとふらつくのでお風呂だと怖くて💦

    • 2月7日
  • まみ

    まみ

    ちょうど、構って~!!の時期ですよね❤お風呂に緊張もするのかな?(笑)
    毎日疲れますし、朝起きるの大変ですよ💦
    私は夏だったんで、何がなんでも!って感じでした(笑)

    アンパンマンチェア以外にも、ソフトバスチェアとか色々ありますよ😍
    腰座り前からもOKのやつとか!
    お風呂用椅子とかで調べるとでてくると思います!!

    • 2月7日
あきら

私風呂→旦那と息子風呂→私が息子寝かしつけ→大人夕食。です!
うちの子はベッドに行けばすぐ寝るしベッドの上では寝返りとかもしないので、旦那が不在の時は寝てから私だけゆっくりお風呂入ることもあります。

  • なな

    なな

    先に入るのもありですね、、!!
    息子さんお利口だ😭ねぐずりとかもないんですか?
    うちは寝ても隣に誰かいなかったら起きたりするので、息子寝かせてからお風呂は厳しそうです、、😭

    • 2月7日
  • あきら

    あきら

    あんまり眠たいと少しだけぐずりますが1人ですぐ寝ます😪
    一人で歩けるようになったりしたら、寝たと思っても危ないし寝てるうちに入る作戦は使えないので、どうにかして一緒に入るか旦那が帰ってくるのを待つしかないかなと考えてます😭💦

    • 2月7日
オリ𓅿𓅿𓅿

うちは、つかまり立ちができるようになってからは立たせて待たせてました!
ザーッと自分の頭を洗ってました。

後は、子どもが寝たりしてから洗面所で頭洗ったりしてます。

  • なな

    なな

    立たせたままだと目線もあいやすいですしいいですね!!
    つかまり立ちするんですが、短い時間しか安定しないのでもう少し先かな、、!
    参考にします✨

    洗面所で、、!お風邪などひかぬように😭😭

    • 2月7日
m❤︎r❤︎a

バウンサーに乗せてる間に
簡単に体のみ洗って
子どもと一緒に入りますが
子どもが寝てから
もう1回お風呂入ってその時に
髪の毛など洗ってます😋

  • なな

    なな

    二回入るのわかります😭😭
    手間ですよね、、😭

    ママがお風呂入ってても寝ててくれますか??

    • 2月7日
  • m❤︎r❤︎a

    m❤︎r❤︎a


    バウンサーで待たせながら
    髪の毛、化粧落とし、洗顔、、子どもが気になりすぎて 焦って上手くできず😭
    他のお母さんたちは
    上手にやられていて
    尊敬します😭💓


    一時期、一時間おきに起きちゃう時があって
    その時は旦那さんが帰ってきてるので 見ててくれました!

    • 2月7日
ぴこりーな

うちはずっと一緒に入ってます!
洗っている時は隣にバスマット敷いてその上でおもちゃで遊ばせながら待たせてました。
冬は寒いので時々シャワーでお湯かけてあげてました。
お湯は少しぐらいかかっていてもお構いなしだったので、気にせずジャージャー洗っちゃってましたよ。

  • なな

    なな

    遅くなってすみません💦
    お子さん2人もいらっしゃるのにすごい、、!
    先日バスマットの上で遊ばせてみたのですが、慣れないのかギャン泣きで😂
    泣き声バッグに無心で自分を洗いました。。笑

    • 2月14日
ぶたッ子

一緒に入ってましたよ😊
私が洗っている時は、足元で好き勝手動いてました🤣

  • なな

    なな

    遅くなってすみません💦
    1人遊びがお上手なんですね、、!✨
    うちは今構っての時期なのか、足元おいても泣きながらしがみついてきて😭
    可愛いけど、タイミングよっては少しイラッとしてしまいます。😂

    • 2月14日
ぽん

一緒に入ってます🌞
髪の毛と顔だけささっと洗って
その間はバスマットに一緒座ってるので遊んでもらってて
体洗う時にはスイマーバつけて浮かせてました🙆‍♀️🙆‍♀️

  • なな

    なな

    遅くなってすみません💦
    スイマーバ!たしかにいいですね✨
    だいぶ使ってないので、久々に使ってみます!

    • 2月14日