
1人目は自然妊娠し、保育園に預けるか保留か悩み中。流産経験あり、2人目希望もあるが妊娠できず。病院への相談を考えています。
1人目は自然妊娠し
もうすぐ保育園に預けれるか保留かが決まり
ワーママになるかもしれません。
一度去年の春に流産し、
不妊治療はしていなかったけど
アプリでの排卵日管理などはして
2人目ができればいいなぁと思いつつ
半年ほど経ちました。
2人目が欲しい気持ちのまま
復職するのは嫌だと言う気持ちはあるのですが
なかなか旦那や周りに言えず…
半年ほどアプリなどの管理では妊娠出来なかった場合
病院へ行ってみたほうがいいのでしょうか😭?
- らび
コメント

YUI
わたしも似たような…
1人目自然でできて
なかなか2人目できなくて
保育園スタート
わたしは同時に
働いて
病院で不妊調べてもらおうと思ってます
わたしの場合30すぎてるしで
早めにほしいし😣
アプリでつけてても
タイミング難しいし
ほんとに排卵してるかわからんしで
病院いくべきやとおもいます

ママリ
お気持ちわかります。
1人目はすぐ妊娠しました。
そのまま
2歳差ぐらいで2人目欲しかったですがなかなかタイミング合わず。
悩んだけれど職場にもずっと籍をおいてもらっていた状態だったので、今回保育園申し込み春からワーママになります。
半年間は毎月かかさずでしたか?
わたしはそもそもレス気味なので😭
しっかり自分たちなりに向き合って、1年無理だったら病院行こうかな、と勝手に考えてます😣
-
らび
似た境遇の方とお話でき、嬉しいです😭
半年間自己流でタイミングをとったりしていましたが
旦那が中夜勤なのもあり
出来てない月もあります!
しっかり決めることも大事ですよね🥺!- 2月7日
-
ママリ
同じです💦
自己判断やアプリでタイミングとってましたがなかなかできませんでした😭
仕事復帰が決まった今、
子ども欲しい気持ちと
すぐまた妊娠したら申し訳ないような複雑な気持ちに挟まれてます😣もちろん授かれたら嬉しいですが…- 2月7日
-
らび
一度復帰してしまったら本当その通りですよね😭
1人目妊娠中悪阻が酷すぎて迷惑をかけたので、余計考えます😭- 2月7日
らび
似たような境遇の方とお話でき、嬉しいです😭
アプリでは本当に排卵してるかなんてわかりませんよね😢
病院も視野に入れてみます。