
保育園に通う1歳の子供が甘えん坊で、ワーママさんは子育てと仕事の両立で悩んでいます。料理の時間が限られている中で、子供との時間を作りたいが、食事の準備も大切。時短メニューや子供との遊び方についてアドバイスを求めています。
1歳時保育園預けワーママさんにお伺いです///
6ヶ月ちょい前から保育園に通っています。
1歳頃からではありますが最近特にお迎えに行ってから、自宅での甘えん坊が激しめで...
台所でごはん準備中足元で張り、泣き続ける、怒るが激しいのと、食べた後も洗い物しているときに怒ったりすごいです。ほとんど1人で遊べることはなく、泣くのも途中からギャン泣きになるので片手で抱っこしながら仕上げすることも多々で腰と体がイカれてきています。(おんぶはさせてくれません)
機嫌悪い日は夜泣きもひどく感じ、ちょっと疲れを感じてしまっています。
母には、接する時間が足りなくて愛情不足なんじゃない?と言われています。
ご飯の支度は17:15-20頃帰宅してから2-30分自宅で完成まで近づけて出ますが、未完了でお迎え後にも多少時間は使っている状況です。
ごはん作らないで子供と遊ぶ時間を作れば?と母にも旦那にも言われますが、ワーママさんごはんはどうしているのでしょうか?子供にレトルトも使っていますが、できるだけ作ったものにはしたいとおもいますし、わたしも昼はコンビニかそこいらなので夜くらいはちゃんと食べたいです。
どうされているかと、子供も食べれる時短メニューあればと、ぐずっている時どうされているか知恵を。。。
お貸しいただけるとうれしいです😭🙏
- きい(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

Hmama
うちは朝作れるものはササッと
作っておきます😣帰ってきたら
お味噌汁とかだけ作って
あとはチンして食べます💦

退会ユーザー
朝まとめてご飯炊くのと下味つけたお肉を冷凍ストック、下湯でした野菜を冷凍ストック、玉ねぎはみじん切りとくし切りで冷凍ストックなど、山ほど食材を冷凍ストックしてます😂笑
あとは常備菜もいくつかストックしたいな〜と思いつつ、面倒で一品二品しか作り置きはないです😂笑
でもこれがあるのとないのでは全然違ってて、あると仕事後のバタバタに余裕が生まれますよ☺️💓
下味つけたお肉はインスタとかに結構載ってます😊!
うちは鶏肉に酒醤油みりんと玉ねぎ入れて凍らせておく親子丼が1番出来上がりが速いです🤔
-
きい
すごいですね💓
子の野菜キューブストック&おやきは土日に作るのですが、大人まで回らないのが正直なところです。簡単な下準備程度ならぜひやりたいのですが...そんなようなレシピサイト探してみます😂- 2月8日

退会ユーザー
専業なのでお子さんの様子については何も言えませんが、
ヘルシオのホットクックおすすめです!
朝材料切って鍋に入れる時間はありますか?
かき混ぜ機能もあるので、朝スイッチ入れてけば完成までノータッチです🙌
うちは1歳半なのですが、1歳なりたてで買って豚汁やポトフ、煮物など取り分けできるので本当に助かっています💦
たっぷり作って娘にまた出せるよう少し冷凍もします。
あとは冷凍ストック未だにやってます😂
下茹でした野菜、ひじきや切り干し大根の煮物など…。炊き込みご飯も。
かぼちゃは煮物サイズに切って冷凍しといて、チンするだけで娘は大好きです👌
-
きい
ホットクックも調べたりしていたのですが、カレーがメインで作れるものにも限りある風だったので購入せず..,マルチなのでしょうか。
子供用の野菜冷凍ストックしかやれてないので、大人も少しでも時短できるよう多少はやったほうが平日の自分のためによさそうですよね🙀😂- 2月8日

はじめてのママリ
朝か前の日の夜に作ってます!
無理なときは隣できのこやキャベツちぎらせたりしてます!
あとはどんだけ嫌がってもエルゴにいれてました!
-
きい
朝早く起きるか、土日のストックを加えるしかなさそうですよね😂
1人でおんぶのさせ方YouTubeで学びましたが、ゴロゴロしちゃってできなくなってしまいました🙀- 2月8日
きい
朝ギリギリに起きていますが、やっぱりこうするしかないのですかね...ありがとうございます😊