※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
妊活

36歳で子供が授かれず、治療中に仕事を辞めるか悩んでいます。新人が入らず退職日が未定で、仕事と治療の両立に限界を感じています。忙しくなる前に移植を考えています。

36歳で1人も子供を授かれていないって、焦らなきゃな年齢ですよね、、

顕微授精の治療を始めて1年、2回移植しましたが授かれず💦

こりゃもう専念するしか無いと決めて退職を予定していますが、引き継ぎの新人さんが入らず退職日も決まっていません😞
年度末での退職希望と11/末に伝えましたが無理そうなので、4月末までが限界です、と先月末に会社へ伝えはしたのですが。。

妊娠がゴールじゃない、その先の出産、成人するまで親として責任を持って子育てする、、、
そのスタートにも立てないわたしって、、、

3月に3回目の移植をするつもりですが、仕事を辞めるまで待つか、辞めないまま移植するかで悩んでいます😣

中国との取引事業ですので、納期遅れの対応に追われて来週からかなり忙しくなると思います。。。

これまで仕事と治療を両立してどちらにも穴を開けずに移植まで辿り着いた時は「自分よくがんばった!めっちゃ偉い!」て思ってましたが、2回目がダメだった時に心が折れました😭

もうあの両立を頑張る気力がありません、、、
それでも歳を考えると早くに移植すべきとも思い葛藤で泣けてきます、、、

コメント

りんりん

人生一度きりです。年老いてくのは、止まりません。仕事は、失礼ですがたくさんあります。産んでからでも仕事はできます。でも妊娠するのは、期限があるじゃないですか。後悔するのがわかるから、わたしはチャンスがあるまでは専念した方がいいんじゃないかなとおもいます。でしゃばってすみません

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    はい、、、
    わたしもそう思ったので退職を決めました😭

    でも、まだ辞められない状態なので、今までと同じように両立にストレスを感じながらも早く3回目の移植をするのか、それとも辞めてノンストレスで移植をするのか迷っていて。。

    不妊治療っていくつもある不確かな選択肢から迷いに迷って選んで、それが正解なのかどうか分からない不安を抱えながら進めていく事が長引けば長引くほど辛い気がします、、😭

    • 2月6日
のらのら

焦るお気持ちは分かりますが、個人的には体を休めてからの移植がいいのかなって思います…。

日々の緊張感とか、睡眠の時間や質、食事内容から体ってできてますよね。体力も変わると思いますし、心の余裕も全く変わるんじゃないかと思います。
私は仕事辞めて、なんとなくヨガを始めましたよ!続きませんでしたが笑。でもそういう世界を知れて、良かったなと思います。呼吸が深くなって、自律神経を整えるのにいいみたいです。

大切な受精卵だと思いますし、私は体を休めて、睡眠と栄養をしっかりとってから移植されてみてはどうかなって思います😃

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そうですよね、、😭
    急がば回れだよ、、と自分に言い聞かせてはいるのですが焦りも出てきてしまって💦

    凍結卵も限りがあるし、お金もかかるし、一つ一つの移植を万全で臨まなきゃなんだ、、と2回の陰性で学んだのですが😣

    顕微授精したらすぐ授かるわー!とか凄く軽く考えてたあの時の自分を殴ってやりたいと今は思ってます😭

    焦らず自分が「今が移植に良い体調だ」と思える時に移植しようと思います☺️

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

私も仕事をやめました。
辞めた翌月にはじめての移植をして授かりました。
辞めなきゃ良かったと、今生活が苦しくなって思います。笑
でも、あの時は私の人生を生きたかった。
仕事との両立でモヤモヤするより、私の思う通りの選択をすることが大事だと思いました。
人生一度なので、死ぬ間際に後悔を残したくないと思いました。
私も年度途中に退職したので迷惑とは思いましたが、自分を優先しました。
モヤモヤするのわかります…。

ゆき(o^^o)

辞めたら尚更焦ると思い、続け、気づいたら2年半休職してます。。保育所がとれないので、、