
コメント

あやこ
橋本は良いですよ!!
程よく開けてます。
子育てされてる方も多いと思います。実家の最寄り駅です。

rinamama
橋本に住んでます。北公園や温水プール、ゆらのさと、アリオもあります。
リニアも止まる場所なので、とても住みやすいと思います。
小児科もたくさんあると思います。
待機児童は無いようなのですが、人気のある保育園は、はいるのは、厳しいですね。
大沢小は、マンモス校です。
子育てには、よい環境だと私は、思ってます
-
みみかん
ありがとうございます!
橋本に住まれてるのですね^_^
リニアも止まるのですよね!
小児科も沢山あるのは助かります!
保育園、人気のある園は難しいですよね〜
でも、基本待機児童は無いなら安心です!
大沢小、調べてみます!
かなり貴重な情報ありがとうございます!
ちなみに、ママさんは橋本駅近に住まれてますか?- 2月7日

rinamama
橋本駅から、バスで10分ほどです。北公園の近くに住んでます。
6年前に、家も建てたので、ずっとここです。
相模原にきて、10年くらいです。
-
みみかん
ありがとうございます!
北公園、調べたのですが良いですね!
自宅も建てられて羨ましいです^_^
相模原市は政令指定都市になりましたし、色々と便利そうですね!- 2月7日

退会ユーザー
相模原在住40年近いです!🍀😌🍀
橋本いいと思いますよー。
出来れば駅徒歩圏内(15分程度)で、探してみると資産価値的にもいいかも。
橋本で難しい場合は、横浜線沿線も候補にいれてみては?
ちなみに旭中学区は学力が高いらしいです。
相模原はわりと、公立志向が高い地域なので、中学受験で優秀層がごっそり抜けることもないし、中学受験する子はするし。。で、バランスは取れてると思います。
注意点は
医療費助成に所得制限があること。
公立中学が完全給食ではないこと。
ですかね。
上記二点は都内の方が手厚いと思います。
-
みみかん
貴重な情報ありがとうございます!
駅近の方が、売る時に価値が下がりにくいですよね!
職場が新宿で、実家が橋本駅最寄りなので出来れば橋本希望です^_^
出来たら公立希望なので、良さそうですね!
注意点、なかなか痛いです涙
迷いますが、じっくり検討したいと思います!!- 2月7日
みみかん
ありがとうございます!
橋本、やはり良いのですね!
アリオが出来て、色々便利そうですよね!
あやこ
ただ、橋本周辺お高いですが!!お家を購入されますか?
みみかん
そうです!候補になっております^_^
あやこ
まぁ、ご予算があってるのかと思います。他はどの辺りですか?
みみかん
現在、京王線の新宿寄りに賃貸で住んでおります。この辺りでの購入は予算的にむりなので、実家に近い橋本が候補になってます!
仙川、調布、府中も気になりますが!
あやこ
なるほど!実家に近いなら橋本いいかもですね。