※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiko
お仕事

育休明け、子供の体調不良で仕事に支障。辞めたくないが悩んでいます。

仕事している方教えてください。


2人目出産し、去年の9月に1年の育休をとり復帰。
1人目の時とは違って
義母が病気になり、こどもを頻繁には見てもらえない
下の子が嘔吐、下痢、熱など
保育園からお迎え連絡が多いです。

そのため休んだり、早退する事が多く
肩身の狭い思いをしています。

夫が早退、有給取る事は難しく
私が調整するか、義両親にお願いするしかなく
いつもモヤモヤしています。

周りに迷惑をかけていることは重々承知ですが
嫌な態度を取られることもありますし
キッチリ自分の仕事は最後までやりたいのですが
毎回中途半端で同僚にお願いしなければいけないのが
悔しい、辛いです。

仕事している方は、お子さんの体調不良の時はどうされていますか?

仕事辞めようかとも考えましたが、
とても生活はしていけないし
パートなど他の仕事に変えようか迷っています。

コメント

take-chan

子供の体調不良での早退や休み、申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよね😵
頻繁に見てもらえないとはいえ義両親にお願い出来る環境なんて、正直羨ましいです。
我が家も同じように主人が早退や休みを取るのは難しく、義両親は車で1時間の距離に住んでおりどちらも現役、実親は新幹線の距離なので頼れません😅
なので、たまに病児保育を利用してます。保育料とは別にお金がかかりますが、どうしても休めない時など子供には可哀想なことしてるなと思いますが、仕方ないと割り切ってます。

パートなどに変えてしまうと、新しい職場で早退などする方が肩身が狭いかと思います。
今は大変だと思いますが、お子さんが大きくなれば体調崩すことも減ると思うので、数年の辛抱と思って頑張ってください😃

  • kiko

    kiko

    返信遅くなってすみません。

    冷静に考えると慣れた環境で、正社員、時短勤務で働けるのは今の職場しかないので、転職は厳しいなと思いました。

    なので、病児保育を探してみます。
    あと数年したら子供も体力つきますもんね!
    前向きに慣れました(^ ^)ありがとうございます!!

    • 2月8日
deleted user

うちはこどもの病気の時は、私、夫、実母、病児保育で回しています。病児保育も予約が取れなかったり😭

大抵私が2日くらい休んで、夫が1日休むくらいで何とかなります。在宅勤務も活用しています。

  • kiko

    kiko

    病児保育も予約が取れないこともあるんですね!
    ご主人や、親の協力を得られるのは大きいですよね。

    接客業なので、在宅勤務は難しいですが、病児保育の登録をしておこうと思います。

    • 2月8日
パタパタママ

私も八方塞がりでどうしようもなく、転職しました!
生命保険営業です!
アポの調整など自分のお客様を管理できていれば、他の人に引き継ぐような仕事ではないので育児と両立しやすいです!
私の場合、国家資格を生かした仕事でしたが、それを諦め、覚悟の上での転職だったので、もったいないとよく言われます。

  • kiko

    kiko

    時短勤務ができる現状を考えると
    なかなか転職に踏み切れないでいます。

    転職しても育児に仕事の両立をされてるパタパタママさん、凄いです!!

    • 2月8日
deleted user

わかります。上の子のとき6か月で復帰し、本当に毎日早退、遅刻多かったです😱
うちはそのとき、旦那は夜勤だし実母なども仕事していて頼れる人がいなくて自分が動くしかなかったので、走り回ってました。病児にあずけてもお迎え時間までに仕事おわらないので迎えにいってから職場に一緒に戻って抱っこしながら記録してました。
本当に肩身の狭い思いしてました。嫌な態度とられることありましたが、子どもが小さいうちは仕方ないとわかってくれる人もいました。
今回2人目は1歳前までとる予定ですが、また同じようになるのではと不安はあります。しかしお互い様だとも思うので、わかってくれる人にわかってもらえたらいいやと開き直るしかないなと思っています💦💦

  • kiko

    kiko

    私も何度かお迎えに行って職場に戻ろうとしたことあります。
    ここまでして働く意味があるのか、今はお金がなくてもこどもといる時間を大事にした方がいいんじゃないか、育児も仕事も中途半端になってないかって悩みました。

    他の方からのアドバイスでもあったのですが、
    あと長くても3年経てば、この冬を乗り越えれば
    だいぶ子供も落ち着くんじゃないかと期待してます!笑

    みなさんのおかげで前向きになれました!
    昨日は早退の借りを返すべく、沢山働いてきました!
    返せるところで少しでも返していこうと思います。

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それで良いと思います。
    すごく気をつかってしまいますよね。頑張りすぎず、返せるところで返していきましょー😊みんな同じようにしてきてるはずですし、わかる人にはわかってもらえます。

    うちも上の子3歳になってやっと落ち着いてきましたよ。それまでは何度も遅刻、早退、病児利用して乗り越えました。うちは中耳炎なりやすかったので、何度も鼓膜切開もしました。下の子も同じようにまたしょっちゅう熱やら出すと思うので、私もまた復帰したら頑張る予定です😊

    • 2月8日
ぺぇぇぇぇこりん

子供が小さいうちは仕方ないですよね…
子供が多くなれば、子供同士で移し合い、負のループが始まります😂💦

やめられない環境であれば、割り切って仕事するしかないですよね。

こどもが体調不良かな?と少しでも気になれば、上司に出勤した時に前もっていってました。
こどもが体調不良で、途中で呼ばれるかもしれませんって。
インフルエンザなど、長期休みは旦那と調整して休んでました。前半はわたしで、後半は旦那。
こどもが体調不良のときに、私ばかり休むのはなんだかな…と思って旦那に言いました。休みづらいのはお互い様ですよね。
幸い、旦那は頼めば休んでくれるので助かってますが、正直旦那の協力なしで正社員で働くのは厳しいのかなと思います。

  • kiko

    kiko

    子供の体調不良は仕方ないし
    調子が悪い時は一緒にいてあげたいと思うので
    あと数年は割り切って仕事します。
    そのかわりフォローできるところはして、自分の仕事しやすいら環境を整えていきたいと思います。

    • 2月8日
みみ

私も1人目が1歳の頃は同じような感じでした!
完全予約制の接客業で、私が休むと代わりの人がいなくてお客様の予約をこなせる人がいなくなるので何としても出勤しなきゃいけなくて、、
でも保育園にはお熱下がっても1日は休ませてくださいと言われて本当に辛かったです

そこで大きな会社のパートに転職しました
パートなら社員ほど責任とかないし、名の知れた大きな会社だからなのかすごくホワイトな職場で、部長クラスの男性でも子供のお迎えで早退したり、主婦が多いのでお休みとかはすごく取りやすいです!
私はママ専用のハローワークで紹介してもらいました
自治体によりますが、主婦が働きやすい職場を教えてくれます
一度探してみるといいと思います☺️

  • kiko

    kiko

    大きな会社で名の知れた会社ほど支援制度はしっかりしてそうですね。
    ママ専用のハローワークもあるんですね!
    近くにあるか探してみます(^^)

    • 2月8日
3児のママ

夜勤の仕事だと子供が早退しても対応できます!

  • kiko

    kiko

    夜勤もやってましたが、仕事から帰った後の育児、家事が大変すぎて
    体も持ちませんでした(T_T)

    おはるママさんは夜勤ですか?
    本当に尊敬します!!!

    • 2月8日
  • 3児のママ

    3児のママ

    昼間子供保育園に預けて寝てました!今は産休で働いてないですが🙇‍♀️

    • 2月8日