
コメント

mii
人によると思いますが…
我が家は1歳過ぎてからあげてました(゜_゜)

退会ユーザー
うどんは10ヶ月から取り分けてあげてました!
あとパンとか!
外出時は欲しがるようになっちゃったので、パンやご飯など分けれそうなメニューを頼んで、保険でバナナ持ち歩いてます(^^)
-
らら★
早いですね!!私もパンやバナナいつも持参しています😅うどんにも挑戦してみます!ありがとうございます✨
- 2月6日

ままり
うどんは今月から薄めてあげてます🙂
ただ汁は飲ませてないです💦
ご飯は普通の固さじゃないと食べてくれないので外では逆に助かってます🤣
味噌汁の中の柔らかい野菜もあげてます。
めっちゃ適当です🤣
家からは蒸しパンいくつか作って持っていったりしてます。
-
らら★
なんだか栄養面も心配で😅娘も同じく軟飯は食べてくれません💦食べそうなもの、あげてみます!ありがとうございます✨
- 2月6日

さとみ
1歳過ぎてからは、ご飯、パン、うどんがあるお店を選ぶようにしておかずになる物だけ持って行ってます!
サラダ頼む時はドレッシングを別にしてもらったりすると子供も食べられるように出来たり、頼み方も工夫しています😊
ポテト系は塩無しにしてもらいます💡
-
らら★
おかず持参すごいですね✨わたしもお店選んで食べさせてみます!初ポテトあげるの楽しみです(笑)ありがとうございます✨
- 2月6日

たふ
最近お寿司を食べに行った時にうどんと茶碗蒸しをあげましたよー❇️
パンやバナナを一応持っていきましたよ😃
-
らら★
お寿司屋さんなんて考えていなかったので、参考になります😊念の為、作らないものを持参すれば楽が出来そうです✨ありがとうございます!
- 2月6日

退会ユーザー
1歳半でうどん
2歳前にお寿司などでした!
-
らら★
お寿司は2歳前に食べられるんですね😳なんでも大人と同じものが食べられるまであと少し頑張ります!ありがとうございます!
- 2月7日
-
退会ユーザー
でも納豆巻とかです💦
魚はまだあげていません💦- 2月7日
らら★
そうなんですね!もう大丈夫なんだと思うと気が楽になりました✨ありがとうございます!