※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおいりんご(🍏🍏🍏)
子育て・グッズ

生後6ヶ月の次男が乳糖不耐症かもしれない。普通のミルクに戻す方法についてアドバイスを求めています。

生後6ヶ月の次男なんですが、下痢が続いて血便が出たので受診したところ乳糖不耐症かもしれないと言われました💦

もともと完ミと離乳食1回でした。
まず2日間はミルクは一切あげないように言われ、おかゆと野菜スープを3食、ベビーの麦茶とほうじ茶、処方された薬、ミルクの代わりに飲ませる飲む点滴のようなものをあげるように言われ、再度受診した時点で下痢は一切しなくなりました!

念の為1缶だけは乳糖が入ってないミルクをあげるように言われ今ノンラクトを飲ませています!

一気に普通のミルクに変えるとまた下痢するかもしれないから徐々に普通のミルクに戻すようにも言われました😣

徐々に戻すとなると、例えば授乳回数が1日4回なら1回を普通のミルクにして、次の日は2回と増やすのが良いんでしょうか?

それとも1回200mlならノンラクトを9杯普通のミルクを1杯にして、次の日は8杯と2杯と混ぜてあげる方が良いんでしょうか?

病院ではノンラクト1缶なくなったら、普通のミルクを倍に薄めてあげて段々濃くしていってもいいかもねとも言われ、まあ任せますって感じでした😥

ネットで調べても色々な方法が出てくるので、実際に経験された方にどのようにして普通のミルクに戻していかれたのかを教えて頂きたいです😭

よろしくお願いします😢💦

コメント

プーさんママ

次女が産まれてから乳糖不耐症でした!!
ノンラクト高いですよね…
大缶売ってないし…
結局ミルクやめるまででした(;´д`)

  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    そうだったんですか😭
    それは大変でしたね😢💦
    ノンラクト高いです😱
    ミルクやめるまで乳糖だめって場合もあるんですね😣
    一応まだ乳糖不耐症かもって段階なので下痢にならないことを祈ります😢

    ご回答頂きありがとうございます😊✨
    大変参考になりました☺️❤

    • 2月6日
  • プーさんママ

    プーさんママ

    うちの場合ですが
    離乳食が進んでミルクの量が減るにつれて
    だんだん良くなった感じです!!
    まだかもしれない段階でしたら
    薬と併用しながらがいいと思います!!
    小児科さんによっても違ったりするので
    お母さんとお子さんにあった病院を探してみると
    なおいいかもしれません!(´∀`*)
    お大事にしてくださいね💕

    • 2月6日
  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    そうなんですか!
    そろそろ7ヶ月になるので2回食になればミルクの量も減るかもですね☺️

    そうですね✨
    今回かかりつけが休みで別な病院に行ったんですが良い先生だったので上手く病院使い分けてみようと思います😊!

    優しいお言葉ありがとうございます😄❤
    色々模索しながら頑張ります✨

    • 2月6日
  • プーさんママ

    プーさんママ

    今現在も次女は
    牛乳や乳製品を摂取すると下痢です…
    その子によっても違うので
    大変なこともあるかと思いますが
    ゆったりと付き合ってあげてください!!^^*

    • 2月6日
  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    そうなんですか😭💦
    それは大変ですね😣
    お子さんもプーさんママさんもお辛いですね😢💦
    どんな状況でもその時時で対処していくしかないですよね😊✨
    下痢治るか不安だったんですが、お強いプーさんママさんのお言葉に勇気貰いました😄❤
    本当にありがとうございます😊✨!

    • 2月6日
マリマリ

私はウンチの緩さが無くなるまで使って、ノンラクト無くなり次第普通のミルクに戻しました!

  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    ご回答ありがとうございます☺️❤

    そうだったんですね😊
    先程この質問を投稿した直後に久しぶりにうんちが出て全然下痢じゃありませんでした!
    ちなみに普通のミルクに変えてもうんちゆるくなったりはしませんでしたか😭?

    • 2月6日
  • マリマリ

    マリマリ

    うちの子は大丈夫でした!
    まず下痢が治るのに1ヶ月くらいかかりましたが😭
    心配だったので、長めにノンラクト使ってました!
    高かったけど·····😭

    • 2月6日
  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    重ねてのご回答ありがとうございます😊✨

    やっぱり下痢って長引きますよね😢💦
    長めにノンラクトあげてたんですか😭
    ほんと高いですよね〜😣💦
    でも1缶だけあげていきなり普通のミルクっていうのは怖いですね😱
    うちももう1缶買って様子みるっていうのも考えてみようと思います😢

    とても参考になりました😊❤
    ありがとうございます☺️✨

    • 2月6日
ちょんちー

いままさにうちの子がその状態です💦
もうすぐ6ヶ月になるのでだいたい月齢も同じです!

私は病院で、普通のミルクをスプーン一杯(20)ずつ置き換えて、混ぜてあげてみてと言われたのでそうしてます🙆‍♀️
丸々1回分を戻したら、一気に上げる量が増えるのでと‥
(うちの子元々頑張っても200も飲めなくて160とか180なので、混ざる比率は多少違うとは思います)

うちの子は普通のミルク混ぜ始めたらまた下痢してしまい、乳アレルギーの可能性も出てきてます💦

  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    同じくらいの月齢ですね✨!
    そうなんですね😭
    下痢続くと大変ですよね😣💦

    ノンラクトと普通のミルクを混ぜてあげているんですね!
    やっぱりその方法で徐々に増やしていくのがいいんですかね🤔✨

    普通のミルク少しでもあげると下痢しちゃうんですね😭
    乳アレルギーの可能性もあるんですか😱💦
    早く原因が見つかると良いですね💦
    お子さんも早く良くなりますように😢✨

    ご回答ありがとうございます😊❤
    月齢も近くてとても参考になりました☺️✨

    • 2月6日
  • ちょんちー

    ちょんちー

    受診するまでの下痢がひどく、離乳食(野菜)食べても下痢してしまっているので、慎重にと言われそのやり方になりました💦

    一回丸々置き換えてもいいのかもしれませんが、心配であれば少しずつ混ぜたりした方が様子見できるのでいいかなぁと個人的には思います🤔

    • 2月6日
  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    うちも下痢気味が続いていたんですが、様子見てたら血便出ちゃって焦りました😱
    私が行った病院の先生には野菜そのものを下痢の時にあげると下痢が長引くから、野菜スープ(野菜のゆで汁)をあげてと言われました😳!
    離乳食も始まった時期なので原因もなかなか特定できず難しいですよね😢💦

    いきなり変えちゃうのもちょっと怖いですよね😣
    少しずつ様子を見てみようと思います✨
    アドバイスを頂けて助かります😊!
    ありがとうございます☺️❤

    • 2月6日