※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほうじ茶
お金・保険

出産育児一時金の差額14万が確定申告対象か、医療費支払い額の違いの理由を知りたいです。初めての確定申告で教えてください。

こんにちは^ ^

去年の 11月に出産して、出産育児一時金の42万を引いた差額で約14万支払いをしました。
そして、先日職場で医療費のお知らせという
紙をもらってそこには、
加入者の支払い 39.684円
加入者の医療費の支払い額 28.416円
と記されています。
そこで、質問したいのが
①差額が14万でも確定申告対象なのか
②どうして支払い額が違うのか
ということです。

どちらの質問でもいいので
分かる方いらしたら教えてください。
今回、自分で確定申告するのが初めてで
無知なので何でも教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

医療費のお知らせには保険診療の分しか反映されないからかと思います。
出産に関わる費用は自費診療が占める割合が高いので、自費診療分はお知らせには反映されないかと。

医療費控除には出産のときの自費診療分も対象になるので、14万円の自己負担があったなら控除の対象になります。
所得によりますが、還付金は数千円〜1万円くらいかと😅

  • ほうじ茶

    ほうじ茶


    コメントありがとうございます(^^)
    確定申告する際に必要な物ってなんでしょうか?
    ネットで見ると書類Aと書いてあってなんのことかさっぱりわからなくて…

    • 2月6日
deleted user

1月から12月の払いで10万以上なら医療費控除出来ますよ。
金額の違いは計算した月がずれてます。

  • ほうじ茶

    ほうじ茶


    コメントありがとうございます(^^)
    なるほど!
    裏面の医療費のお知らせの見方を見ても参考にならなかったので教えて頂いて助かりました。
    ありがとうございます😊

    • 2月6日
sun

私も今日してきました!
市役所や区役所に行けば書類が置いてあるのでみたらできますよ!
地区によると思いますが税理士さんがきてやっていただけるひもあります。
1月から12月の医療費などの領収書まとめるといいです。
源泉徴収なども必要なのでご用意されるといいですよ。

  • ほうじ茶

    ほうじ茶


    コメントありがとうございます☀️
    そうなんですね。
    明日、市役所に行ってみようと思います!

    • 2月6日
deleted user

医療費のお知らせには対象外 のもの(自費でないもの)が載ってきますし10月か11月頃までの分しか時期的に載ってきません😃

その差額の14万にも対象外のものも含まれてるかと思いますので対象のものを調べて10万超えれば申告できますね✨

  • ほうじ茶

    ほうじ茶


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね、
    14万まるまる対象って訳ではないんですね。
    行く前に調べて10万に達しているか確認してみます^ ^

    • 2月7日