
もう1歳になる男の子を育てています。2.3日前から急にご飯嫌ってして顔…
もう1歳になる男の子を育てています。
2.3日前から急にご飯嫌ってして顔をプイッとしたり手で入らないをします😭💦
今までは軟飯でおかずや味噌汁は薄めの味であげてたら、好き嫌いもあまりせず食べてくれてました。
急になんで⁉️⁉️⁉️
大人が食べている物が美味しいそうに見えるのか、口に近づけると口を開けてアーンします。
もう少しずつ大人が食べているものを薄味にあげていてもいいのでしょうか?食べむらもあるので今まであげてたレトルトかも一切食べないので、何を作ってあげたらいいかわかりません💦
元々料理が苦手なのでメニューを考えるのも時間かかります。
みなさん、簡単でオススメなご飯のメニューあれば教えて欲しいです💦ヨロシクお願いします🥺
- しもり(6歳)
コメント

piko
パン粥はどうですか?

ママ🧸
普通のご飯上げてみたらどうでしょう?☺️
うちの子はあまり食べない子でしたがご飯のおやき好きでした☺️
1口サイズのおにぎりを作ってそれをこんがり焼いて☺️
チーズ入れたり野菜入れたりアレンジも無限〜です✨
作り方適当だったので記憶が定かでなく、、おそらくクックパッドで色々出てくると思います☺️
その頃からお味噌汁を薄めて取り分けしはじめました☺️
野菜たくさんのお味噌汁作るのが定番でした☺️子供には薄めた汁を少しと具をたくさんであげてました☺️
-
しもり
昨日から普通のご飯にゆかりのふりかけ掛けたおにぎりにしたのをあげたら、それだけ食べてくれました!
チーズ入り美味しそうなので作ってみます🍙
味噌汁は薄めたらあげれそうです😄
クックパッドでさがしてみます😃
ありがとうございます😊- 2月6日
しもり
最近あげてなかったので、あげてみます🤔