※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティママ♡
妊娠・出産

鮭フレークを週3〜4日食べても問題ないでしょうか?水銀の心配は?元気な赤ちゃんが産まれた経験のある方、お話を聞かせてください。

11週6日です。
最近、つわりも大分落ち着いてきて色々な物を食べようと心掛けています。
鮭フレークを朝食に食べているのですが週3.4日くらい連続で朝だけですが食べても問題ないでしょうか?
やはり水銀があるのでしょうか!?
食べてたけど産まれたお子さん元気だったよーって方お話聞かせてください。

コメント

チョコパンダ

何も気にせず食べれるもの食べてました(о´∀`о)
カフェインも気にせず飲んでましたが元気な女の子出産しました🎵

  • キティママ♡

    キティママ♡

    お返事ありがとうございます♡
    やはり気にせず食べていいのかな?
    あまり神経質になっても良くないですよね。
    カフェインも気にしなかったんですね。
    ありがとうございました( ^ω^ )

    • 5月18日
❀megumi❀

魚とか全然平気で食べてましたよ!
むしろ鮭フレーク塩分高いので、そっちの方が気になりますね(´·_·`)
産まれた赤ちゃんは元気で健康です(*´-`)

  • キティママ♡

    キティママ♡

    お返事ありがとうございます♡
    魚、食べてたんですね‼︎
    何かと神経質になっています。
    確かに塩分沢山ありますよね…今後気をつけます。浮腫みや血圧にもよくないですよね。
    ありがとうございました( ^ω^ )

    • 5月18日
ちむさん٩(Ü*)۶

カルシウムカルシウム♪って
私も鮭フレーク食べてます🙄💓

  • キティママ♡

    キティママ♡

    お返事ありがとうございます♡
    ちむたろう♡さんも食べてるんですね‼︎
    毎日食べますか?
    エコーとか特に先生には何も言われず元気に育ってますか( ^ω^ )?

    • 5月18日
  • ちむさん٩(Ü*)۶

    ちむさん٩(Ü*)۶


    元々魚あんま好きじゃなくて
    ←骨が刺さってから恐怖。(笑)
    なのでカルシウム取らなきゃと
    食べてます♡
    週2.3回とかですかね?
    食べない週もあります!!
    めっちゃくちゃ元気です!
    胎動も痛くてむかつきます!(笑)
    カフェインとか生物は結構気にしてますが
    (中期くらいまで!)
    あんまり気にしすぎも
    ストレスですし
    昔はカフェインくらいしか
    気にしなかったよ
    食べる物なくなるじゃん!って
    お母さんに言われてました(笑)
    気にしなすぎもダメですけどね♡

    • 5月18日
  • キティママ♡

    キティママ♡

    骨の恐怖‼︎わかります!私もまさにそのタイプです(笑)
    私も元々魚は好きではなくて、悪阻で炭水化物お肉しか食べてなくて、栄養ヤバイかなと思い、ココ2週間くらいは鮭フレークを朝食に食べ始めた感じです。
    程々なら、なんでも大丈夫なんですかね。
    毎日はやめて時々私も食べるくらいにします‼︎
    赤ちゃんめちゃくちゃ元気なんですね♡
    色々ありがとうございました( ^ω^ )

    • 5月18日
  • ちむさん٩(Ü*)۶

    ちむさん٩(Ü*)۶


    わかります?(笑)
    嬉しいです♡
    サンマとかやばすぎで無理です(笑)

    あとはシラス食べたりも
    してます!!
    枝豆に葉酸入ってますし
    鉄分はほうれん草とか
    初期ですし
    沢山栄養採って
    無理しすぎないように
    して下さい😊💗

    • 5月18日
  • キティママ♡

    キティママ♡

    わかります(笑)
    すごいわかります(笑)
    刺さるのか怖くて、めっちゃ食べるの遅くなります🐟
    シラスもいいんですね( ^ω^ )
    色々ありがとうございました♡
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(*^^*)

    • 5月18日
k

マグロは水銀があると言われて避けてましたが、鮭もあるんですか?😵
普通に食べてます!