
コメント

きりん
妊娠中カンジダでした。
陰部を石鹸で洗いすぎるのも痒みが出る原因だから、お風呂ではお湯で流すだけで十分らしいです。石鹸で洗うにしてもひとなでのみ。
娘もそうでしたが、オムツかぶれとかには牛乳石鹸の赤が良いって皮膚科で言われて、妊娠中は牛乳石鹸で洗ってましたよ!
きりん
妊娠中カンジダでした。
陰部を石鹸で洗いすぎるのも痒みが出る原因だから、お風呂ではお湯で流すだけで十分らしいです。石鹸で洗うにしてもひとなでのみ。
娘もそうでしたが、オムツかぶれとかには牛乳石鹸の赤が良いって皮膚科で言われて、妊娠中は牛乳石鹸で洗ってましたよ!
「妊娠中」に関する質問
産後のレスについて 産後1年9ヶ月、妊娠中から2年以上1度もしていません。 夫はしたいと言っているのですが、私が性欲が全くなくやんわり拒否しています。 申し訳ないとは思うのですがどうしても無理で…。 同じように妊…
2人目妊娠中です。 産後1ヶ月はお家で安静にした方が良いとされていますが、上の子と天気が良い日はお散歩に行ったりしています! 皆さんは産後の1ヶ月はお家で上の子と新生児と過ごしていましたか?? 気にせず、外に…
妊娠中で只今悪阻真っ只中で飲食店(自営)に勤務しておりますが、 毎日が吐き気とのたたかいできついです。 だいたいいつまでつわりって終わりますか? 飲食店で働かれてた方対策は何かしましたか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
tomtom
カンジダって、薬とかでるんですかね?
自分は、カンジダでもないから、専用の薬とかはなく…。
確かに3回は洗ってます…痒くなるのは何かの菌かな?と思って、それを洗い流すつもりで…w逆効果なのかもしれませんね。
石鹸はアルカリ性で皮脂をとりすぎるので、身体に良くないと言われたことがあり、一切使っていませんでした。
きりん
カンジダはカビの一種で、専用の薬も薬局とかでも売ってますよ!
ただ、違うなら安易に使わない方がいいかも。
産科で出して貰ったかゆみ止めの薬なら赤ちゃんにも影響はないですよ!!
tomtom
カンジダではないので、そういうものは使いませんが、逆に薬出た方が楽だなーって。
今もっている薬も産科でなく皮膚科でもらったもので、妊婦でも大丈夫とは言われていますが、心配で。
もうすぐなくなるので、次は産科でもらおうかなと思います。
きりん
そうですね!
痒みが治まらないなら、もう一度検査してもらうといいかも😆
早く治まるといいですね!お大事にしてください。
tomtom
ありがとうございました😊