※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまる
ココロ・悩み

子供たちを施設に預けて1ヶ月経ち、自分が倒れたら再び施設に行くことを考えると、子供たちのために施設にいる方がいいのか悩んでいます。新しい保育園に行くべきかも迷っています。

現在子供たちを児童養護施設に預け1ヶ月と少し経ちました。子供たちと一緒に暮らせるために色々頑張っているのですが週に2回ほど電話で子供たちの様子を聞いていますが先生の取り合いをしたりするほどみんなで楽しそうに仲良く暮らしてるみたいでした。。。私は身内もいないし1人で育てるしかありません。寂しい思いをさせると思います。私が倒れればまた施設に行くことになります。
そう考えているとこのまま施設にいるほうが子供たちのためなんじゃないかと思ってしまいます。
また引き取って新しい保育園に行き環境を変えてしまうよりそっちの方がいいのかな、、、

施設入所は虐待ではありません。

コメント

R

お母さんと暮らすことがなにより嬉しいことだと思いますよ!最初から新しい環境に慣れるわけなんてないし、保育園も徐々に慣れていくので大丈夫です😊身内がいなくたってママ友作って相談乗ってくれる人を見つけたらいいと思います!

  • ちびまる

    ちびまる

    子供にとって貧乏だとしても母親が必要なのでしょうか、

    • 2月6日
  • R

    R

    必要です。貧乏でも。お金持ちだからって幸せってことはありません。

    • 2月6日
  • ちびまる

    ちびまる

    知り合いには1人で育てる状況が施設と同じと言われたり
    1人が病気になったらどうするのかとか将来養っていけるのかとか施設と何が違うのか自分といる事が絶対の幸せだと思ってるのか甘いと言われました。実際仕事もまだ決まっていないし私ひとりで子供たちを育てていけるのでしょうか、、、

    • 2月7日
わか🔰

施設はたくさん大人がいるので、子どもが安心して生活できる場所です。
しかし、子どもにとっては、自分だけのお母さんと、自分だけの空間で生活することが何よりも幸せです。
大変なときは施設に頼ってもいいじゃないですか。
子どもはもう少し大きくなればきちんと事情を理解できます。
子どもは親が辛いと苦しいんです。親が嬉しいと自分も嬉しいんです。
ちびまるさんがしんどいときは誰かに頼りましょう!
そしてなるべく早めにお迎えに行けたらそれでいいじゃないですか。
みんな使えるものは使うんです。それが施設だと、世間体から責められるような気持ちになってしまうんですよね…
私は保育士として施設で働いていましたが、私の友人はよく私にベビーシッターを頼みました。私も夜勤などあり行けない日もあるので、施設に併設している子育て支援センターに頼むようアドバイスするのですが、頑なに拒否されました(笑)
イメージが悪いみたいですが、実際は看護師さんやCAさん、外資系で働くキャリアウーマンなど様々な方が様々な事情で利用しています。
頼れる選択肢のひとつとして、施設があってもいいと思います。頑張りすぎないでくださいね。

  • ちびまる

    ちびまる

    施設で楽しい暮らしをするよりも貧乏でも寂しくても母親といるのが幸せなのでしょうか、、

    • 2月6日
  • わか🔰

    わか🔰

    お母さんは世界で唯一の存在です。貧しくても自分を愛してくれるお母さんといることは子どもにとって幸せですよ。
    でも…お母さんと暮らせないことが不幸だとは言いません。いろんな事情があります。
    子どもを愛しているからこそ悩んでらっしゃるちびまるさんの気持ち、お子さんたちにちゃんと伝わりますように。

    • 2月6日
  • ちびまる

    ちびまる

    暖かいお返事ありがとうございます。
    色々考えてしまって答えがなかなかでないです。。。

    • 2月7日
  • わか🔰

    わか🔰

    お金があれば幸せ、お金がないと不幸だとつい考えてしまいますよね。。
    たしかに生活が立ち行かない状態は苦しいですが、それは「不幸」ではなく「不便」なんです。
    不便は工夫で解消していけます。福祉サービスや他人の力を借りましょう?
    ひとりで立ち向かおうとしなくて大丈夫ですよ。

    • 2月7日