
コメント

えむえむ
睡眠退行に近いものだと思います
何かまた出来るようになるんでしょう☺︎
そのまま寝ていくなら
寝る力はついてると思いますし長く寝てくれると良いですね。
実家では寝てくれたというのはあれですかね、
普段と違う環境で疲れてて、寝れたとかですかね。。。
赤ちゃん本人にしかわからないですが…。
えむえむ
睡眠退行に近いものだと思います
何かまた出来るようになるんでしょう☺︎
そのまま寝ていくなら
寝る力はついてると思いますし長く寝てくれると良いですね。
実家では寝てくれたというのはあれですかね、
普段と違う環境で疲れてて、寝れたとかですかね。。。
赤ちゃん本人にしかわからないですが…。
「泣く」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hm
やはり睡眠退行なんですね!
私と下の子だけお泊まりしたのもありますかね?
いつもは上の子がうるさくて寝れなくて寝ぐずりがすごいので😭😭
えむえむ
5ヶ月なら睡眠退行を経て
成長をグンッとするのかもしれないですね☺︎
あ〜そうなんですね!
上の子に起こされないのも大きいですね😏
たまにその方法を取ってお母さん休むのもアリですよ!
甘えれるものに甘えてくださいね!
hm
睡眠退行乗り越え時ですね😭😭
ありがとうございます!
実家も近いのでたまに頼って乗り越えます!!
えむえむ
上の子もいるので大変だとは思いますが、また別の成長と思って乗り越えましょう!
応援しかできませんがしてますので💪🏻
実家がお近くでよかったです☺︎
ゆっくりたまにしてください!