

ABC
バカにされるんですか?!😲💦
親子で名前似てると、すごく良い字画なんだろうなーって勝手に思ってます👍️笑
親子で同時に名前呼ばれることも、そんなにない気もするし、私は変だと思いません!

ママリ
年上ママさんが馬鹿にする意味がわからないですが、親と一字違いや、漢字一字違いはどちらかと言えば。年配層に多いと思いました😅
単純に人の子共の名前に批判するほど、他人はそこまで興味関心無いと思います😅

びすこ
うちの子も読み方は旦那と1字違いです😊
出産前に第一候補として決めてた名前で、旦那と名前似てるけどどうしようかなぁと若干思ってはいたんですが、産んで顔見たらやっぱりこの名前がいいなぁと素直に思ったのでそのまま名付けました🙌
今では旦那に対して娘と名前似ててちょっと羨ましいと思っちゃってます☺️笑

ちいこ
私も兄弟も、それぞれ親から一文字ずつもらった者です。
私と母は時々祖父から名前を間違えられたりしましたが、全然苦ではありませんでしたよ!
むしろ、小さい頃から大好きな名前で、私も子供が産まれたらそうしたいなと思っています。

みー
引いたことなんてないですし人の子の名前をバカにするママがいることに驚きです!💦
一文字違いとは漢字でしょうか😊❓
私は両親を大切にしてる方なんだろうなという印象を受けます😄
なによりご主人の言う通り夫婦で考えていいと思ったんだからそれが一番いいと思います☺️
そんな失礼なママ達は心が貧しいと思うのでそのママの子供の方が可哀想です🥺

だおこ
え、私も一文字違いですが一度もバカにされたことなんてないです! なつこ と なつき みたいな感じです。
書くとわたしは3文字、息子は1文字なので漢字の見た目は全く違いますが。
むしろ覚えてもらいやすいし会話のネタになって良いと思ってました☺️
もしバカにされてるなら、そんな人とは付き合わなくていいと思いますよ。

mizu
うちは違いますが、周りにはちらほらいますよー!
馬鹿にされる意味が分からないです😂

kulona *・
息子は旦那と一文字違いですよ😊
ひらがなにすると、同じなのは一文字ですが。
バカにされたこともないです!

まーちゃん
全然良いと思いますよ☺☺
私自身親の漢字を貰ってます😄

はじめてのママリ🔰
親の漢字が入ってるのは微笑ましいですよ。
馬鹿にする意味がわかりません。
どんな理由があれ人を馬鹿にして見下すような人は品性を感じないですよね。
主さんのことが羨ましいんじゃないですか??
コメント