![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘が寝返りをして眠れない。うつ伏せで寝かせると心配。他のお子さんはうつ伏せで寝かせていますか?眠りが浅くなってバタバタして起きるので困っています。
生後8ヶ月になってすぐの娘が寝返りを始めました。
コロコロするのが楽しいのか寝かしつけも時間がかかるし、眠りが浅くなるとすぐ寝返りしてバタバタしはじめ、疲れて寝たと思ったらうつぶせで寝てるので息してるか心配で私がゆっくり眠れません。
みなさんのお子さんはうつ伏せのまま寝かせてますか?
窒息しないか心配だし、うつ伏せだと眠りが浅くなるたびに頻繁にバタバタして起きるので参っています。
- ママリ(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
息子も5ヶ月で寝返りしたけど、その頃は全然眠り浅くなっても寝返りしなかったのに最近夜泣きと共にするようになりました😭
最初は、うつ伏せで寝れなくて泣いてましたが少しずつうつ伏せでも寝れるようになり私も寝てしまっている時はそのままにしてましたが、同じく眠りが浅いのでひっくり返してます!寝る時は添い寝なので壁に抱き枕、息子で私がギリギリまで押して寝返らないようにして寝るようになりました✨
1週間程経ったのですが、大分ましになりましたよ🤗
布団が柔らか過ぎたりしなければ、自分で顔動かせるので大丈夫かなーとは思ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みんな寝返りし始めはゆっくり寝てないと思います😂
物で寝返りできないようにするのは気休めです。
どーせすぐにバリケード突破してしまいますよー💦
うちも8ヶ月ですけど、息はできてるし、呼吸確認だけちょくちょくしてます。
ちなみに7ヶ月頃から夜泣きとかする時期で、うちは泣き叫んで暴れて夜泣きしてるので
静かにバタバタしてるくらいならホッとする域です😂💦
-
ママリ
そうなんですね💦💦
泣き言をいってしまいすみません💦😣夜泣きが始まると確かにこんなものではないですよね。
慣れるまで呼吸確認しながら過ごすしかないですよね😭- 2月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
むしろゴロゴロ始めてからは放置です。笑
苦しければゴロッとして、自力で息できるので。
うつ伏せで眠りが浅くなったのでなく、夜泣きだと思いますよ。
7ヶ月まではうつ伏せでスゥスゥ寝てたんですけど、最近はぴーやーと小さく鳴いたり、夜中に何度もゴロゴロしたりするように。
静かな夜泣きだなぁーと感心してます。
ひとしきり鳴いてゴロゴロしたらひとりでにまた寝てます。
ゴロゴロタイムに毛布かけ直すために触ったり、体制を戻すと覚醒して泣いちゃいますが💦
いつも駆け引きしてます。笑
-
ママリ
放置ですか〜!体がしっかりしてくれば大丈夫なもんなんですかね🤔
そして夜泣きだったとは!夜泣きって何しても泣き止まない状態が1時間くらい続くものかと思ってました😳‼️
体制戻すタイミングは賭けですよね笑
わかります!!- 2月6日
ママリ
ありがとうございます!!
仰向けに戻したら速攻で目を覚まし、また寝返りの連続になってしまい😭もう諦めてうつ伏せのまま寝かすことにしました💦💦
私も添い寝なので、壁を駆使して寝返りしないように対策してみます🤔✨
もう少し落ち着くと良いのですが…😭✨
はじめてのママリ
寝れるようならうつ伏せでも全然いいと思います!
お母さんも寝れないと辛いですし😭💦
2Lのペットボトル置くのもいいみたいですぎ、息子には効果無かったです…
日に日にましになりますよ✨
息子は寝るようになったのに、頻繁に起こされてたせいで私が夜中覚醒するようになってしまいました…🌪
ママリ
ペットボトル!!そんな技もあるんですね!娘の場合体が大きいから跳ね除けてしまうかもです🤣みなさん色々試行錯誤されてるんですね。
だんだん眠れるようになることを祈ります😭💦
夜中覚醒してしまうの凄くわかります!!横になって目を瞑るだけでも休めると言われてるので、気休めにとりあえず目をつぶります👍😭