
妊娠後期で鉄剤と酸化マグネシウムを飲んでいる方がいます。酸化マグネシウムの量調整で下痢や便秘が起こり、腹痛はないそうです。
同じような方いらっしゃいますかね…?
汚い話なのですが
妊娠後期になり大きい方=下痢って感じです。
貧血を指摘され鉄剤を飲んでおり
酸化マグネシウムを一緒に処方してもらいました。
酸化マグネシウムの量を減らすと便秘になるし
規定量飲むと下痢になる…
お腹はギュルギュルーってなってしまいますが
とりあえず激しい腹痛があったりするわけではないので飲んでいます。
- mimi3(7歳)
コメント

みー
私も今妊娠後期でこの前
血液検査した時に気持ち貧血なので鉄剤(クエン酸第一鉄Na錠50mg)を処方されましたがそれを飲むと水下痢、目が覚めるほどの腹痛に襲われ3日、4日程で飲むのやめました。その薬を処方された時にあまりにも便秘だとか下痢だとか吐き気が凄いとかあったらまた言って下さいって先生がおっしゃってたのでとりあえず自己判断で飲むの中止して明日妊婦健診があるので聞いてみようと思ってます!
mimi3
なるほど、ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。