妊活 産婦人科で卵管疎通検査を受ける予定ですが、保険外で2万円かかります。他の痛みのない保険適用の検査もあるそうです。保険外の検査を受けた方の感想を知りたいです。 今度通っている産婦人科で卵管疎通検査の予定なのですが、保険適用外で2万円程するようです。ただ、保険適用の疎通検査より新しいもので痛みがないものだと聞きました。 もし費用が…という場合は、他の産婦人科で保険適用のもので6000円で受けられるとのことです。 保険適用外の通水検査をしたことある方いらっしゃいますか?どのような感じだったのか教えて欲しいです🙇♀️ 最終更新:2020年2月6日 お気に入り 1 保険 産婦人科 卵管 はじめてのママリ コメント とら11。 人によりけりなのですがわたしはとても痛かったです。 全身麻酔にしてもらいました。麻酔ありのところ探すのも手かと! 友達二人も受けたそうですが痛いけど耐えられる範囲と言っていました! 2月5日 はじめてのママリ 全身麻酔…!! 全身麻酔だと検査行程は覚えていないって感じですよね💦 ちなみに費用はどのくらいでしたか? 2月6日 とら11。 途中までは麻酔なしでした! 最初に痛み止めの座薬を入れました。そのあと内診台?手術台に乗りました。水を入れるチューブを入れてる時点で痛かったです。下痢みたいな痛みかな。 水を入れはじめてうおおぉってなって身体がガクガクしてしまい先生から麻酔しよっかと言っていただきお願いしました。 つまりがあったようなので痛みが強かったのかもしれません。 費用は忘れてしまったのですが1万にはおさまっていたと思います。 2月6日 はじめてのママリ 聞いただけで痛そうです…… それだともしかして保険適用内の診察ですかね😭? 詰まりがあると痛いってよく聞くので怖いです💦 保険適用外の痛くないものとは言われているけど実際痛いのではないかと怖いです💀 丁寧に教えていただきありがとうございます! 2月6日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・沖縄県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
全身麻酔…!!
全身麻酔だと検査行程は覚えていないって感じですよね💦
ちなみに費用はどのくらいでしたか?
とら11。
途中までは麻酔なしでした!
最初に痛み止めの座薬を入れました。そのあと内診台?手術台に乗りました。水を入れるチューブを入れてる時点で痛かったです。下痢みたいな痛みかな。
水を入れはじめてうおおぉってなって身体がガクガクしてしまい先生から麻酔しよっかと言っていただきお願いしました。
つまりがあったようなので痛みが強かったのかもしれません。
費用は忘れてしまったのですが1万にはおさまっていたと思います。
はじめてのママリ
聞いただけで痛そうです……
それだともしかして保険適用内の診察ですかね😭?
詰まりがあると痛いってよく聞くので怖いです💦
保険適用外の痛くないものとは言われているけど実際痛いのではないかと怖いです💀
丁寧に教えていただきありがとうございます!