※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ea❤️
妊娠・出産

8w6dで風邪症状が出ています。病院に行くべきか迷っています。

8w6dです!今日昼過ぎから鼻水 鼻づまり 喉の痛みがあります。風邪を引いたのかもしれません。こんなときって病院行った方がいいのでしょうか?それともどうせ薬は飲めないから行っても意味がないですか?

コメント

まる

妊娠していても飲める薬もあったりしますよ!
病院に電話して確認してみるのが一番だと思います😊

るんるん

私の場合わ産婦人科に行きましたよ!
漢方薬もらって漢方薬で治りました!

miko-mama

私は熱がなかったので自力で治しました!
妊娠中飲める薬はあると言われましたが心拍確認後流産したというのもあり薬を飲んで何かあっても嫌だったので(´・_・`)

猫まる

市販の薬は止めておいた方が良いですよ。
病院で妊婦が飲める薬を処方してもらってください。
万が一があっては困りますから。

ichan

病院行ってほしいです。。
私は風邪をひき、母子感染で流産しました。
お母さんが大丈夫でもあかちゃんに何かあってからでは遅いです。
後悔しない行動してほしいと心から思いますm(_ _)m偉そうにすみませんm(_ _)m