※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
妊娠・出産

昨日から腹痛と血便があり、消化器内科で診察を受けた。問診票に妊娠中と薬の情報を書いたが、医師がそれを確認せず誤解。口頭で伝えなかったら誤った薬を出される可能性もある。怖くなり、その病院を信用できなくなった。

カテゴリーここで合ってないかもしれませんが…病院(消化器内科)での出来事を聞いてください!!
昨日から腹痛と血便があり、消化器内科に行ってきました。
問診票に妊娠中であること、張りどめ(リトドリン)を服用していることを書いたのに、お腹を強く押され
「なんか張ってるね〜普段からこんな感じ?薬飲んでる?」等と聞かれ…「今妊娠してて、張るので張りどめ飲んでます。問診票に書いたんですけど…」と伝えると、「あ!そうだったの?!」と言われました…
何のための問診票だよ…🤯

しかももしわたしが口頭で伝えなかったら、妊娠中では飲めない薬を出されたりした可能性もあるってことですよね😵
怖くなりました、もうこの病院は行かないです💧

コメント

jpj

わぁ、、それは全然見てないですけど、本当に何の為の問診票だよ!って感じです😵

  • ひま

    ひま

    切迫流産なのに強くお腹押されて、キツかったです😭
    ありえないですよね💦

    • 2月5日
  • jpj

    jpj

    私も下血して消化器受診した時切迫ではなかったですが20週くらいで妊娠していますに丸して何週目と書いたのになんか妊娠などはされてますか?みたいな感じで聞かれて、あ、ここにも書いたんですがみたいな感じで伝えました😭
    確かに消化器内科に妊婦が来る率はかなり低いので分からなくも無いですが問診票書くなら読んでくれと思いますよね笑

    • 2月5日
  • ひま

    ひま

    jpjさんも同じようなことごあったんですね💦
    そうですよねー、ちゃんと見て欲しいです😵

    • 2月6日