

退会ユーザー
抱っこは特に何とも思いませんでした。それよりも口づけされるのが嫌です、、大きくなってくると次はお菓子あげるのやめろよっっ思います(笑)

ハチ子
私は産んだ後でした。
一時的でしたが、いまでも義父母はほっぺでスリスリとかされると嫌です。特に義母がスリスリしたあと、娘の服にファンデーションついて嫌すぎます🤦🏼♀️

さっちゅ
抱っこされるのは何も思いませんでした!
むしろありがたかったです🙇♀️

退会ユーザー
どのような関係かによるんじゃないでしょうか、、🤔
もう居ませんが自分の父親には絶対抱っことかさせたくないって思ってました。その前にいなくなってくれたので嫌な思いせず済みましたが(^^)
主人側の親戚に対してはあまりそこまでナーバスにはならなかったです。

退会ユーザー
私は、産後から感じましたよ!!
旦那、義両親は娘に触って欲しくなかったです💦
薄れましたが、今もです!!
実の両親と実の妹は何とも思わなかったので、どんどん抱っこして~って感じでした
よ👍

カリナ
私はめっちゃ不安なので、私以外抱っこして欲しくないです(笑)

退会ユーザー
義母に抱かれたくないのと、ほっぺにちゅーとか絶対絶対されたくないです。嫌いだからです😂
好きな人からならほっぺにちゅーは嫌ですが抱っこはしてほしいなっておもいます💓

Iku
ワタシははやくおじいちゃんおばあちゃんに抱っこして欲しいと思ってます☺️
けど実際生まれてみると、神経質になってワタシ以外には渡したくない!ってなるかもです💦
とりあえず、いまの段階では、
旦那さんが最近寝起き加齢臭するので、赤ちゃん生まれたらまずは手洗いうがい清潔に!チューは禁止!って厳しく言っちゃいそうです😂😂😂わら

退会ユーザー
上の子の時は義家族大っ嫌いだったので旦那以外の旦那の親戚も含めて抱っこされるの嫌でした!
生まれてから1歳まで会わせてませんが会わせようってなった時も義両親と義姉に抱っこされたりが本当に嫌でした😅
今2人目妊娠中で義両親のこと未だに苦手ですが色々お金の面とかでお世話になってるのでいいかな、、、とおもってますが義姉は本当に嫌で仕方ないです。
上の子見てもらってた時に膝の上に乗せながらiQOS吸ったりアレルギー確認しないで勝手に半熟の卵あげたりされたのと上の子出産して早産だったので息子が入院してて退院間近になり旦那と2人で出かけられるのも最後になるからと出かけてたのですが帰りに私が運転してるのを知ってて後ろに義姉と旦那のいとこがたまたま付いてたみたいで煽り運転されて嫌いになりそれからずっと表では仲いいフリして内心めっちゃ嫌ってます。
上の子を構ったりしてるのをいつ見ても気持ち悪いと思ってしまうので義姉に対してはずっと抱かれたくないと思うと思います😅

退会ユーザー
新生児の頃は手洗ってくれたら抱っこは大歓迎でした^ ^
チューはさすがになしですが
😅
潔癖じゃない私でも新生児の頃は手洗ってくれるかとか気になりました😅

れー
今からそうです(笑)
実父のお母さんには会わせたくもないし
触らせたくもないって思ってます⸜( ¯⌓¯ )⸝
犬は飼ってるし、汚いし、常識ないし
ほっぺじゃなくて口にチューするみたいだし
ほんと今から無理です。触らないでって思う
他の人は今のところ全然大丈夫だけど
産まれたら触らないでとかなりそうです。
自分の家族ならそんなことないですけど
おばやおじ、義実家、友達は嫌になるかもです

しおり
産んだ後からそう思うようになりました。
一昨年の10月に出産して去年の10月までの1年間、義実家で同居してたんですけど、義祖母が距離近すぎて息子にあんまり近寄ってほしくないなあって思うように😔

23
私は義理家族に抱っこして欲しくないーーと思ってました😅
今でも思います😅だけどそんな訳には行かないので。。笑

退会ユーザー
妊娠中も今も思います😅😅😅
コメント