
妊娠39週目で、骨盤の形は少し悪いが大きさ的には赤ちゃん産めそうと言われて安心していたが、内診で産むのが難しそうと言われ、帝王切開を検討することになりました。赤ちゃんのタイミングを待ちつつ、ブルーな気持ちです。
39週目の妊婦です。
先週検診でレントゲン撮影、骨盤の形は少し悪いけど
大きさ的には赤ちゃん産めそうって言われて安心してて
今日検診に行ったら内診した感じだと
産むのが難しそう、とのこと。。
赤ちゃんもまだ降りてきてないし
来週まで待って陣痛なかったり赤ちゃん降りてきてなかったら
来週末に帝王切開に切り替えた方がいいかもしれない、って
言われてしまいました💦
下から産む気だったのもあって、覚悟ができていません。
帝王切開の傷が怖くてもう2人目も考えれないかも、、と
ブルーな気持ちです😢
でも仕方ないんですよね、きっと……(;_;)
赤ちゃん降りてくるために運動したりしよう、とは思うけど
こればっかりは赤ちゃんのタイミングですもんね…。
- みん(3歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)

みん
ちなみに、旦那と仲良しを妊娠4ヶ月以降からしていません。おむかえ棒の意味(効果)があるのか、も教えていただきたいです

2babyのゆーママ
長女の時の事なんですけど正直お迎え棒は私はあんまり効果ないかな〜と思いました😅
私も予定日過ぎても子宮口ガチガチで促進剤を使った計画出産になったんですけど帝王切開では無く促進剤は使わない感じですか?
私の場合促進剤と子宮口を広げる?筋肉注射をして今日産まれなかったら帝王切開ね!と言われた41w6dで長女出産したので促進剤の事を病院に聞いてみるのもありだと思います!
-
みん
おむかえ棒、特に効果ないんですね~😭ありがとうございます!
促進剤は特に提案されませんでした😂
骨盤の開きが悪いらしくて…
来週の検診で1回聞いてみましょうかね😢ありがとうございます!!- 2月5日
コメント