赤ちゃんの夜間断乳や授乳回数減らす方法、アレルギー食材の試し方について相談です。
あまり離乳食を食べない(ほぼ残すことがほとんど)・頻回授乳・夜中も頻回
こんな赤ちゃんの場合の夜間断乳や授乳回数減らすときの進め方はどうしたらいいと思いますか?
※現在生後7ヶ月(修正6ヶ月)の女の子
※完母
※大体授乳してまとまって寝るのは1時間
起きても機嫌よければ泣くまであげず、機嫌悪いと飲ませないと落ち着かない
※夜中は1時間~3時間置きの授乳
※離乳食は5ヶ月から開始
現在も初期とあまり変わらない形状や柔らかさ・用意するのは1食50g前後(完食は絶対ないけど、食べる量がバラバラ)
麦茶はあまり飲まないので、喉がつっかえると食べたくないのかもしれない感じもある
あと、寝返りがまだで運動不足だから食べないの?
とかも思います。
上の子のときは色々とスムーズで、
離乳食も教科書通りだし(食べる量も進め方も)、その分夜間断乳は7ヶ月でできて、卒乳も11ヶ月でほぼ自然にできました。
なので、下の子には苦戦していてどうしたらいいのか…
夜間断乳又は回数減らして、早めの卒乳に向けて進めていきたいのは、完全に私が楽になるからです。
次の子の予定とかもなかったらゆっくりペースのがいいのでしょうか?
あと、卵・小麦粉などのアレルギーになりやすい食材を試すにも、離乳食あまり食べないのでクリアできたか判断が難しくなりそうなのですが、
どんな風にあげて試すのがベストでしょうか?
(単体であげるには飲み込みにくいと思って、お粥に色々まぜてあげるので完食でもしない限りクリアしたと判断しにくく…
それでも単体であげた方が確実?と思ってるところです。)
- いちご
コメント
amiママ
色々とゆっくり目の子なんだとは思います💦
うちもゆっくりで、寝返りも5ヶ月くらいにやっとスムーズになって今つかまり立ちを始めたくらいです💦
離乳食も確かにあまり食べなかったです😅
今は朝はパン粥しかダメで昼も夜もお粥とおかずと味噌汁を少しずつ食べる感じです💦
ただ、6ヶ月過ぎから母乳の出も悪くなったので混合~完ミになりました😅
おっぱいが張るなら母乳でもいいですけどおっぱいの張りが落ち着いたのであれば混合から試してみてはどうでしょうか??
うさぎ
夜間断乳するのはいかがでしょうか?
うちも生後7ヶ月(38週で産んでます)、母乳よりの混合、夜間は完母、離乳食は5ヶ月から開始でした!夜中もひどい時は1時間置きで起きていました、、。
離乳食の進みが悪く、夜間に1時間ごとに対応するのにも疲れてしまい、思い立って先週夜間断乳してみました!そしたら急に離乳食を食べるようになり、ここ数日は一食あたり100-120gを完食するようになりました!本当にびっくりです。夜間も起きますか、トントンしたり手握ったりすれば大抵はすぐ寝ます。
夜間断乳早いかなー離乳食の進みも悪いしなーと思ったのですが、思い切ってやってみてよかったです!!
-
いちご
コメントありがとうございます!
夜間断乳がいいですよね…
うちは低体重で出産して、曲線ギリギリ入ってる状態のまま今まで来てるので、
夜間断乳してしまってもいいのか迷っています。
毎月出産した病院通ってるので、また小児科の担当医に聞いてみようとは思っていますが…
なんせうんちもあまり出ないので
うんち出ないのは離乳食食べないからなので食べさせたくて…
うんち出ないから食べない可能性もあるので、悪循環な感じです💦
毎日離乳食が憂鬱です😔
上の子も偏食で全然食べないし、二人してこうなのはしんどいので、
せめて下の子だけでもこの流れを変えたいです💦
お子さん、食べてくれるようになって良かったですね😣
その分、ストック作りも大変だと思いますが、頑張って下さい😊- 2月6日
-
うさぎ
うちも断乳前は離乳食ぜーーんぜん食べなくてうんちは5日に1回とかで、体重も全然増えてなくて、このまま断乳しても良いものか?とかなり悩みました💦💦でも友達から断乳したら食べる量と飲む量増えると思うよ、と聞き、思い立ってやってみました!もし食べる量増えなかったらまた元に戻して夜中も授乳頑張ればいいっかー。と思って決断しました😊
- 2月6日
いちご
コメントありがとうございます!
早産で産んだので、成長がゆっくりなのは焦ってはないのですが(出産した病院でフォロー受けてるし)、
やはりその影響で色々なことで苦戦していくのかな…と思っていて、
私も少し戸惑いがあります💦
成長がゆっくりだと離乳食食べない傾向あるとかあるんですかね?
うちは、早産だった分、体の機能的なところも未熟なのかもしれませんが…
11ヶ月でそれだけしか食べないと困りますよね💧
でも離乳食時期にモリモリ食べる子より、苦戦した子の方が完了期や幼児食に移行した後は、食べるようになるようなことを聞いたことがあって…
離乳食時期モリモリ食べてた息子は確かに、一歳過ぎてからめちゃくちゃ偏食で苦戦してるな…って感じてます。
幼児食になってから沢山食べてくれるといいですね☺️
書き忘れてましたが、
産後から3ヶ月までの期間をかけてミルクと混合で徐々に母乳寄りでしたが、
3ヶ月から哺乳瓶やミルク拒否と同時に直母でも飲めるようになったので完母にしました。
そしてマグでの麦茶などの飲み物を飲むのもあまり飲まないので、
哺乳瓶じゃなくてマグでミルク!ってのも出来ない感じです💦
amiママ
うちもマグマグあんまりでした😱
なので6ヶ月からストロースタートしました😂
ミルク拒否うちも6ヶ月くらいまでありました😅
ストローは試されましたか?
意外といけるかもしれないです😅
後、寝返りですがうつ伏せはどんな感じですか?
いちご
ストローマグで飲んでるんですが、
あまり量を飲みたがらない感じです💦
元々、上の子同様、離乳食始める5ヶ月から紙パックのストローからスタートして、下の子はあまり飲まないので最近ストローマグにしたところです!
上の子のときのマグだと上は自分のだと思ってるのか欲しがるので、
物分りがつくまでとりあえずのマグとして安いものを別に買いました。
そのせいなのかわかりませんが、
飲みにくいのかわからないけど量は飲まない感じです💦
うつ伏せがどんな感じとは…?
機嫌よくうつ伏せできるかとかそんなことですか?
amiママ
安いのだと何か違うんですかね🤔
言葉足らずですみません😅
うつ伏せにしてバタバタ運動とか身体動かす事はできますか?💦
うちも始めの頃寝返りの素振りは見せるけどできないのでうつ伏せにして運動させてたので😅
いちご
作りがちょっと違ってたり、ストローの柔らかさとか差はありそうなんですが、
飲めないわけではないしな…という感じです💦
いいえ、私が理解不足なだけで…
あまり体動かさず、
上の子が私の見てない隙にうつ伏せにしちゃってることがあるんですが、
うつ伏せが辛くて泣きます💦
あと腕を抜けばいいだけ状態なら自力で寝返りしようとするんですが、
やっぱりなかなか腕を抜けばいいことに気づかないみたいです😥
amiママ
うつ伏せが好きな子ならいいですけど出生時の事も考えると無理強いはしにくいですよね😥
でも、後腕が抜ける所まで来たならもう少しですね😉
そういえば私は上の子用に新しいのを買って下の子にはお古をあげたりしました😊
上の子には「もう大きくなったらこれからこれで飲んで今までのは〇〇にあげようね」って言ったら自分から「〇〇ちゃんのだよ~」ってあげたりしてましたよ😂