
ディズニー英語システム(DWE)の購入を検討中です。賛否両論あり、購入後後悔や挫折した経験がある方、フルタイムで復職後の継続は大変か、テレフォンイングリッシュの開始時期について教えてください。
ディズニー英語システム(DWE)の正規購入を検討しています。
賛否両論あり、悩みすぎて禿げそうなので質問させてください😂
①ご自身がディズニー、英語が好きでも、購入後後悔、挫折された方はいらっしゃいますか?
(好きなら大丈夫だよー等のコメントもお待ちしてます😅)
②4月からフルタイムで復職予定です。仕事しながら面倒みるのはやはり大変でしょうか😱
③継続されている方はテレフォンイングリッシュは、何歳(どの程度のレベル)から始められましたか?
いずれかでもお答えいただけると幸いです。
- ママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

mam
購入しています。
親次第だと思いますね、、
やらせれる自信があるなら買って後悔はないかと、、
私自身たまにしかやらず後悔もしましたが、聞かせるだけでやはり耳は慣れてくみたいで、いきなり英語使ったりします!
簡単な単語、apple!とかNo!とかですけど、、
たまにHelloHelloと歌ったり😁
継続的にやらせれるならスクールに通わせるよりはお得なような気がします。
テレフォンEnglishは会員ですけどなかなか使わないので、子供が年少ぐらいでいいのかな?と思います!購入時に会員に入ると得なことがあったので退会がめんどくさく私はそのまま継続中ですが(´・ ・`)

うきわまん、
我が家は去年の夏から始めましたが、家族みんながディズニー大好きなのでdweにしましたが、好きなので楽しく遊べてて後悔はないです\(^^)/
我が家も仕事をしながら子供達は保育園に行きながらのdweですが、朝、帰ってからは掛け流しは毎日してます。
TEは始めて2ヶ月目くらいからソングレッスンでTEしてますよ(*´-`)
上の子4歳10ヶ月、下の子1歳6ヶ月頃だったと思います。
capもどんどん応募してますし、イベントも近場は行くようにしています( ^ω^ )
-
ママリ🔰
そういうご意見があると心強いです!
会員のメリット活用されている感じですね!お仕事しながら…理想です🤩
ちなみに、お子さんはEテレなど、DWE以外は見てますか?- 2月5日
-
うきわまん、
お仕事私はパートなのですが、帰宅後は下の子はタッチペンやtac、DVDでよく遊んでくれてますが、上は4歳スタートだった為ほかに色々楽しい遊びを知ってしまっているので、飽きつつありますが、それでもちょこちょこは遊んでますね(^^)capも今のところ順調です(*^^*)
うちはdwe始めるまではEテレ大好きでしたが、今はあまり見なくなりましたが、たまに見ますよ( ^ω^ )
ママリでdwe効果ないとか批判的なコメント多いですし、そう書いてる方たくさんいますが、毎日続けることが大切だと思ってるので我が家は卒業式目指して子供達と一緒に頑張ります(*´꒳`*)- 2月5日
-
ママリ🔰
当然ですが早ければ早いほど生活に浸透しますよね✨
capは課題を一定数クリアして帽子の色が変わっていく感じですか?質問ばかりすみません💦
日本のテレビも見つつDWEが好きでいてくれるのはいいですね😊
子どもがやることなので続けるのは簡単ではないですよね…でもDWEに限らず親も一緒にやったりうまく誘導するのは必要だと思ってます💡
卒業式はミラコスタでしたっけ?ディズニー好きからするとかなりモチベーション上がります😆- 2月5日
-
うきわまん、
我が家は上の子が赤ちゃんの時からdwe気になってはいたのですが、今更になってしまいやはりもっと早くから始めればよかったなと思ってます(*^^*)
インスタで赤ちゃんからスタートした子はすごいなぁ〜と思っていつも見てます☺️
うちの子も、保育園でno!とか英語の単語がちょこちょこ出てるみたいで先生に何か英語やってますか?と聞かれました(^。^)
capはそうですよ^ ^
課題クリアするともらえるので子どものやる気も上がりますね(*^^*)
ミラコスタです(*´ー`*)
本当ですよね〜🥰
お値段も結構するので悩みますよね😩- 2月5日
-
ママリ🔰
インスタのお母さん方すごいですよね😳
充実感が伝わってきて一気にやりたくなりました笑
簡単でも発語があると親としては嬉しいですね✨
なるほど、ありがとうございます!
悩みます😭ただ私的にはほぼ固まったので、主人に再度話してみます!- 2月5日

yu
うちの子は去年の12月から始めました!
音楽が好きなのと、キャラクターも可愛いし食いついてくれるかな?と思って決めました💡今娘はDVD流すと「あ!あ!」とニコニコしながら食いついて見てます😊✨
私も復職予定でしたので、フルセットだと使いこなせないと思い、1番安いシング・ア・ロングのセットを購入しました😅
CDとDVDだけですが、キャンペーンでDVDに出てくるおもちゃも付いてきて、そのおもちゃで遊んでます💖
CDプレーヤーを持ってないので、家ではDVD、車でCDを流してます!
DVDただ流してるだけですけど、うちの子はかなり食いついて見ててくれるし楽しんでくれてます♪
まだ言葉にはしませんが、クラップやシェイクなど簡単な動作は覚えて私が言うとやってくれるようになりましたよ😊
私も仕事を始めるとどうなるか分かりませんが、DVDは常に入れっぱなしだし、帰ってきて流しとくだけで見てくれてるので出来ないことはないのかな?と思ってます!
-
ママリ🔰
実際使われている様子を詳しくありがとうございます!
お子さん食いついてくれてなによりです✨うちも今のところサンプルはずっと見てくれてて手を叩いてます。やはりディズニーの魅力はすごいです笑
yuさんは2ヶ月続けられてDVD流すのは特に苦ではないのですね💡お腹のお子さんも聞いてくれてるといいですね😊✨- 2月5日
-
yu
胎教にもなるみたいなので娘と一緒に聴いてくれたらなと思ってます💖
- 2月5日
-
ママリ🔰
そのうち兄弟で英語話してるかもですね😁無事元気な赤ちゃんがうまれますように☺️✨
- 2月5日

まぐ
私は仕事をしていないですがCAPに挑戦しようとすると中々大変です😂!
でもフルタイムで働きながらもしっかり向き合ってやられている方も沢山いらっしゃいますよ🥳✨
これはもう親のやる気次第だと思います😂
うちは上の子が2歳後半からテレフォンを始めました🙌
下の子もついでにやってます♬
-
ママリ🔰
やはり大変ですか😳
周りにDWEやってる人がいないのですが、働きながらでもやれてる方が沢山いるのは心強いです!
TEの回答もありがとうございます!下のお子さんは早いデビューですね✨ちなみにお子さんは抵抗なく電話してくれますか?(私が人見知りなので、外国人の先生との電話にハードル高く感じてしまって💦)- 2月5日
-
まぐ
働いてるのにそんなに色々取り組んでるの!?って思うママさんも沢山います😊
Step by Stepというレッスンは用意するものが多いので小さい頃は付きっきりでやらないと難しいので、それが1番大変かな?と思います💦
これをやらないと卒業に必要なCAPは獲れないので🤣
1番最初の卒業に関係ないCAPはStep by Stepやらなくても貰えますが✨
上の子は最初から抵抗なく電話してます😊
最初は分からない所は無視でしたが途中からはHow are you?に対して「I'm fine,thank you.And you?」とか答えられるようになりました🙌
下の子は日本語もろくに喋らないので聞いてるだけです(笑)- 2月6日
-
ママリ🔰
時間の使い方が上手なんでしょうか😳
なるほど💦たくさん教材があるようなので、親がしっかり何をどこで使うか把握する必要がありそうですね😅
やるからには卒業目指したいです!
無視は子どもならではですね😆成長を感じますね✨
詳しく教えていただきありがとうございます!もう一度主人と話してみます😊- 2月6日

ももりん
①ディズニー好きでも、英語苦手でもDWEにしました。8ヶ月経ちますが、まだ頑張ってます。
②始めた時からフルタイム勤務ですが、大変と思ったことはほとんどありません。
③テレフォンイングリッシュは今日初めて取り組みます。英語で名前言えるかな?楽しみです。
-
ママリ🔰
8ヶ月経っても苦なく続けられているんですね!
ちなみに普段はかけ流しでしょうか?仕事の日は親が一緒に遊ぶの時間はないですよね(^^;)
今日!言えたかな😁言えなくても電話すること自体が凄いです☺️✨- 2月5日
-
ももりん
苦はあります笑
やっぱり、YouTubeやTVの方がおもしろく、そっちを見たがるときがあるので。
それでも、1日1本はDVDつけています。
普段は掛け流しです。1〜2曲は一緒に踊ったり歌ったりできます。
あとは、お風呂でも掛け流したりしてます。
一緒に触れ合いながらの方が嫌がらず取り組んでくれますね。
初めてのTE先生に聞こえないくらい小さな声でお名前言ってました(^^)- 2月6日
-
ママリ🔰
そこは親の根気も必要そうですね😅
お風呂だと一緒に歌ったりできますね💡
すごい!頑張りましたね☺️✨- 2月6日

ママリ🔰
契約することに決めました!
コメントくださったmamさん、yuさん、まぐさん、にこ、、、さん、二児のママさん、ありがとうございました!!🙌
ママリ🔰
少しでも発語や歌を歌ってくれると嬉しくなりそうです☺️
一気に出て行くお金は大きくても、継続的にできればお得だなと思っています。子どもが増えればなおさら(^^)
めんどくさいんですね(^^;)
購入したら様子を見て休会退会を考えているので参考にさせていただきます😄