※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん@
ココロ・悩み

吐きつわりがキツイけど、前回の経験から不安。今回は胎芽が前回より大きく見えているので進展していると自分に言い聞かせている。励ましの言葉をいただけませんか?

毎日吐きつわりがキツイですが、赤ちゃんも頑張ってると思って頑張ってます。ですが、前回悪阻があっても稽留流産で赤ちゃんは育ってなかったのでそのことが頭から離れず不安でたまりません(´× ×`)
前回は6wで初診で心拍も見えた後、すぐに止まってしまったようだと先生に言われました。今回は5/11に7w2dで前回よりも大きい胎芽が見えたので、この前より進んでる!大丈夫と自分に言い聞かせてるんですが、不安でT_T

皆さん心強くなるお言葉いただけませんでしょうか?

コメント

たけぽ

はじめまして。
私も夏に稽留流産しました。

その後すぐ授かることができ、金曜日には9ヵ月目に入ります(*´罒`*)

お気持ちすごく分かります(*꒦ິㅂ꒦ີ)
私も不安すぎて…つわりがひどすぎて…よく泣いていました。

検診の度に心音聞くまで安心はできませんでした。無事に産まれるまで不安は尽きないのかな…

今は不安ばかりだとは思いますが、赤ちゃんを信じましょう!
お母さんの気持ちは赤ちゃんに伝わります☆

私もつわりがひどくて点滴に通っていました( °Д°)
今は何をするのもしんどいと思います。周りのサポートに甘えれるところはしっかり甘えてください!

長くなりましたが、一緒に頑張りましょう(*´罒`*)

  • みーちゃん@

    みーちゃん@

    ありがとうございます‼️
    同じ経験をされた方のお話聞けて勇気付けられました!
    あまり思い出したくないことなのにありがとうございました(>_<)
    赤ちゃんを信じてたくさん話しかけます‼︎
    たけぽさんのベビたんが元気に産まれてきますよぉに!

    • 5月18日
  • たけぽ

    たけぽ

    とんでもないです!
    こんな偉そうなこと言ってますが、私もずーっと不安な日々でつわりと戦ってきました(*꒦ິㅂ꒦ີ)

    検索魔になって、悪い情報ばかり入ってしまい余計不安になってしまいました…(笑)←

    今は無理に食べなくていいと思います!脱水にならないように水分補給はしっかりして下さいね☆

    • 5月18日
ray

赤ちゃんの生命力を信じましょう♡
ママが信じてあげなきゃ赤ちゃんがかわいそうです!
不安なんて生きてる限り色々と出てきます!不安のない人はいないです!不安に思ってもいいと思いますよ!大丈夫ですよ(^_^)

  • みーちゃん@

    みーちゃん@

    ありがとうございます‼︎
    そうですよね(>_<)
    不安のない人なんていないですよね‼︎
    大丈夫!会えるんだ!って信じて赤ちゃんにたくさん話しかけてあげようと思います(^^)

    • 5月18日
deleted user

妊娠中は、何かと不安ですよね。
わかります。私も、ちょっと出血があっただけで受診したりと、出産まで色々と不安ばかりでした。けど、せっかくお腹に来てくれた命、信じてあげてくださいね☆

  • みーちゃん@

    みーちゃん@

    そうですよね(>_<)
    私が信じてあげなくてはいけませんね!
    不安はつきませんが、元気に産まれてくるんだって信じて頑張りたいと思います(^^)

    • 5月18日