※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッチ
子育て・グッズ

息子が泣きじゃくり、癇癪を起こした際に心配している女性がいます。バイバイの手が裏バイバイで、発達障害を疑っています。疑いがあるか相談したいですか?

うちの息子はものすごい甘えたで泣き虫で先日寝起き後に、だっこをしてましたが自分のトイレやらで子供を放して洗面所を行ききしたところ子供がその後手のつけようがないくらい泣きじゃくって気が狂うんじゃないかっていうくらい抱っこをしても何をしても手で降りはらったので抱きしめたら抱きしめ返してくれてミルクを上げたらお腹も空いていたのかがむしゃらに飲みました。
ちなみに当初抱っこしてるときは寝起きで機嫌が悪く抱っこをしたら落ち着いていました。
息子が癇癪起こしてる時はこんなに激しく泣いたのは初めてだったので私も恐くなって一緒に泣いてしまいました。

辛かった気持ち吐かさせてもらいました😢
息子が気になるところがあるので質問させてもらいます。バイバイの手が裏バイバイです。
甥っ子も昔ピースが裏で発達障害をもっています。
一概には言えないと思うのですがやっぱり疑った方がいいでしょうか?

コメント

aoi.mama

保育士をしていましたが、
バイバイだけでは判断できないと思います😣‼︎

癇癪持ちのお子さまも
いらっしゃったりしましたが
先生と相談しながらなどで
1.2年ほどで落ち着いて
気持ちを伝えられるように
なったりする子もいましたよ😊

  • ハッチ

    ハッチ

    そうなんですね!
    心配しすぎたのかな(;^_^A
    一歳半で大分歩けるようになったり神経質だったりと発達遅かったり泣いてばかりで手が掛かると義親からも発達障害じゃないかと言われてました。
    今は温かい目で見てあげたいと思います☺️

    • 2月4日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    1歳前後は成長の差が
    個々でありますし、心配になったりはすると思いますが、これから
    できる事もグンと伸びる時期だと
    思います😊☝️

    発達障害を疑ってしまう気持ちは
    心配してだと思いますが
    義親もそれを伝えてくるのはどうなのかと…思います💦

    暖かい目で見てあげて下さい☺️✋
    甘えたいけどお兄ちゃんになっていく年齢でもありますしね、

    本当に気になったら
    先生に聞くのが1番ですよ!
    安心にも繋がると思います☝️

    これからの成長を楽しみに
    してあげてください♥️

    • 2月5日