
トイトレで補助便座に座ることが怖い。お尻から座れない。オススメの進め方や本が知りたい。おしっこ2時間置き。
2、3日前からトイトレの為に補助便座に座らすことから初めてるところなのですが、(リッチェルのU字の補助便座使用)便座に座ることが怖いと言ってなかなか座ってくれません。
一緒に座って慣れさせようとしてますが、すぐ降りたがります。
泣きはしてないですし、「シーシーしにトイレ行こうか」って言えば付いてきてくれます。補助便座も便座に置いてくれます。
自分で座ろうともしてくれるのですが、お尻から座ろうとせず前から乗ろうとしますが、どうしたらお尻から座れるでしょうか?
トイトレにオススメの進め方や本などもあれば教えてください。
初めての子でどう進めたらいいかわかりません😅
まだおしっこ2時間置きになってないです。
- みなとママ(7歳)

ゆーママ
トイレの本なら
カリスマ・ナニーが教える 1週間でおむつにさよなら! トイレトレーニング講座
が良かったです!娘は2歳半から始めて3日後には自分からトイレで用を出せるようになりました😊1週間後にはほとんど失敗する事もなくなりましたよ!
オススメです!
コメント