※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ゆー
子育て・グッズ

4歳児が感動して泣いた映画のシーンについて相談です。

4歳児を感動させ、涙させる映画…凄い!
皆さんのお子様は、映画を見て恐泣いたことはありますか?
※恐怖で泣いた以外で。


今日、4歳1ヶ月の息子と一緒に「映画 ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」を見ていました。
そして、ラストのイチ(映画限定キャラ)とのび太達が別れるシーンを見て、息子が泣きました😭
声を出してワンワンと…。
理由を聞くと「バイバイするの可哀想😭」と。

確かに感動シーンでしたが、まさか泣くとは思っておらずビックリ!
感情豊かな子に育ってくれたなぁ…と成長を感じると共に、子どもも泣かせるドラえもんの映画は凄い!と思いました(笑)

コメント

ぽん

うちも同じ映画を見て泣いていました🥰
声を出す程ではなかったですが、感動している娘に対して
私が「成長したなぁ~」と感動してしまいもらい泣きした覚えがあります(笑)😹💓

  • ☆ゆー

    ☆ゆー

    回答ありがとうございます!
    娘様も泣いてたんですね。
    私もワンワン泣く息子を見て、もらい泣きしました(笑)
    映画を見て泣くなんて、成長を感じますよね🥰

    • 2月4日
  • ぽん

    ぽん

    ワンワン泣くだなんてでも、
    本当に感受性豊かなお子様ですね🥰✩
    成長が嬉しくも寂しくもありますよね~~~😭🌟

    • 2月4日
  • ☆ゆー

    ☆ゆー

    ワンワン泣くなんて全く思っていなくて、どこか痛いのか心配しちゃいました(笑)
    ここまで感受性豊かに育ってくれていたなんて、親としては嬉しいですね🥰
    子供の成長、思っていたよりもずっと早くて、成長してくれるのは嬉しいですが、寂しくなります😭

    • 2月4日
  • ぽん

    ぽん

    まさか映画の内容だなんて思いもしないですもんね~(笑)
    女の子なら少しませてるから泣くのかな~とも思いますけど男の子だと尚更嬉しくなりますね🥰💓
    優しい男の子に成長されましたね🎶

    • 2月4日
  • ☆ゆー

    ☆ゆー

    そう言ってくださって、ありがとうございます🥰
    この感受性豊かな心を持ったまま、これからも成長してほしいと思います☺️

    • 2月4日
  • ぽん

    ぽん

    きっと素直なまま育ってくれると思いますよ~😊💓

    • 2月4日
りんご

うちの子もアンパンマンとゴミラの星?でゴミラかわいそうと言って、初めて泣きました!まだ2歳だったので、もうそういう事がわかるんだ〜と感心した記憶があります。
アンパンマンもすごいな

  • ☆ゆー

    ☆ゆー

    回答ありがとうございます!
    返事が遅くなってしまい、すみません💦
    2歳でも可哀想と泣くだなんて…なんて娘様は優しい心の持ち主なんですか😭

    • 2月18日
かずずん

よく泣きますね〜😊
絵本でも泣いちゃいます。かわいそうだよ〜とか、なんで死んじゃったの?とか。
「未来のみらい」で最近はじわっと来てました。弟が生まれて何か感じるものがあったのかもしれません。

  • ☆ゆー

    ☆ゆー

    回答ありがとうございます!
    回答が遅くなってしまいすみません💦
    絵本でも?!
    きちんと読んでもらっている時に聞いて理解きている証拠ですね☺️
    未来のみらい…うちは、駅の地下の骸骨?の電車を見て「怖いー😭」と、違う意味で泣いてました(笑)

    • 2月18日