※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
妊娠・出産

36週の初産婦が破水か不安。入院中で陣痛待ち。促進剤は使わず、赤ちゃんは元気。前期破水の経験者のアドバイスを求めています。

明日で36w、臨月を迎える初マタです
今日の朝尿漏れ?と思って起きてみると
パンツとズボンが濡れていました。
透明で匂いもなく、、、破水??と思い、すぐに産婦人科に連絡をとり入院の運びになり現在入院中です。
赤ちゃんの心拍の確認と抗生剤の点滴で自然に陣痛が来るのを待っています!赤ちゃんは元気に動いてくれています!24時間以内に陣痛が来ることが多いそうですが、12時間経ちましたが、今のところ気配はありません。
促進剤の使用は、こちらの病院では無いとのことで、感染等問題ない限り陣痛待ちとの事です。
前期破水、36w目でなられた方等お返事いただけたら嬉しいです
よろしくお願いします

コメント

おみそ

すみません36wでないのですが…
38w入った日に前期破水しました😖
8月11日の夜に破水して12日の夜に陣痛始まりました!
破水から20時間くらいで陣痛がきた感じでしたよ😁
促進剤は使わず自然に来ました!

促進剤無しでイケると思ってましたが分娩台に上がった後に疲労で微弱陣痛になってしまったので使用しました😓

陣痛待ちドキドキですね😰
でももう直ぐ赤ちゃんに会えると思うとそれもまたドキドキわくわくですね😍👍

  • ちえ

    ちえ

    ご返事ありがとうございます😊

    まさか予定日より1ヶ月はやく破水が起こるなんて思ってもみなかったので、まだこころの準備が追いついてません笑

    20時間ですかー!そっから陣痛のスタートですもんねー!やっぱりしっかり寝て体力つけないとダメですね。もう消灯になったんですが眠れる気がせずです笑

    いろんなドキドキでいっぱいですが、無事に元気に産まれて来てくれることを祈るばかりです👶

    • 2月4日