
コメント

3002
最近ほんとに心配しているのですが旦那がADHDかもしれないです。
たまたまADHDの夫婦のYouTubeを見ていてその旦那さんが言っていることがよくわかる。と言っていたし前々から薄々おかしい?と思うとこは多々ありました。
旦那のお兄さんが重度の自閉症なので余計に疑ってしまいます。

退会ユーザー
結婚する前から旦那が軽度のADHDだと分かっています。
多動などもなく本当に軽度だと思います。本人が自分は何か違うと気付き病院に行ったところ、おそらくそうだろうと言われたそうです。納得がいったらしいので、診断されて、よかったと思います。
日常生活ではあれ?ということがありますが、他の旦那さんよりは優秀だなと感じますし、社会に出て立派に稼いでくれているので良き夫です。
-
てつママ034
旦那様は日常生活以外は特に問題なく生活出来ていますか?
あともし分かるようでしたら、発達障害の診断方法や診断が出るまでどれくらい通院する必要があるか教えていただきたいです。- 2月4日
-
退会ユーザー
そうですね、問題なく生活できていますよ。不安な言動あったりしましたが友達も多いです!
うちの旦那の場合、一度先生の質問に答えてわかったと言っていた気がします。薬の服用も提案されたらしいですが、軽度だったので様子を見ることにし、日常生活に支障なかったためそのままです。- 2月4日
てつママ034
うちの旦那も発達障害のようなところがあるのですが、本人に自覚がないのと、本人が不自由を感じているのが主に家庭内なので検査を受けるか迷っています。
sさんの旦那さんご本人はADHDの自覚はありますか?
3002
自覚というより俺、これかも!みたいに発覚した!って感じです。
私はADHDなら検査をしてハッキリさせたいです。
てつママ034
検査は受ける予定ありますか?
3002
今のところはないです。
旦那の行動がもっとわかりやすくなったりしたら検査は受けさせます!