![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の世話や家事で忙しく、夜も寝られず疲れている専業主婦。旦那の束縛時間なしや自由時間に不満。家計管理や育児でストレス。忙しくて食事もままならず。
子供は2歳と1歳です。
専業主婦なのに毎日朝からずっと深夜回るまで
動きっぱなし家事から用足し行ったり
子供遊ばせたり...
家計管理やら何かしらはずっとしている...
そして夜はまとめて寝れない。
子供の夜泣き対応とか...
もう疲れた!!
その上旦那は束縛時間なくて
自由時間あっていいな発言。
休日遊びでいない、
平日は日勤の日は遊びでいない
月10万も何に使って消えるのか
分からないしどこに自由がないのか
全く分からない...
する事ありすぎて分刻みだし...
まともに食事取れないし...
育児家事しないのに外ではしてる発言。
あー...疲れる...
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
![そうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃんママ
旦那さんに大変さを理解してもらいたいですね!
私は仕事をしていますが、確実に仕事の方が体は楽です!やることもある程度決まっているのでとにかくやればいいので、その意味でとても楽です!
専業主婦の方尊敬します。仕事をしている私には無理です。
まだ会話も出来ず、自由に動き回り、何も一人で出来ないこの怪獣を昼間ずっと365日一人で見てるなんて本当に凄いことだと思います。
私は旦那が単身赴任ですが、自分の仕事中が唯一自由な時間だと思っています。
子供と一緒だとトイレ行くにも何するにも慌ただしく自由な時間なんてあり得ないと思います。
旦那さんに私から説教したいくらいです!
![寂しがり屋のひとり好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寂しがり屋のひとり好き
うちの旦那みたいです。
今正月休暇中なのに毎日ひとりで遊びに行きます。家族で出掛けたりとかもう夢のまた夢みたいな😰
自分の理想と違いすぎてもう旦那みると心の中でため息か舌打ちです(笑)
何もしないくせに偉そうなのも本当にむかつきます。
お子さんがもう少し大きくなれば少し余裕ができますよ😣
私は今年やっと下の子も幼稚園なので思いっきりすきなことやろうと思ってます!まず仕事したい!
コメント