
コメント

MOMO
ピジョンの乳首がつけられるマグあると思うので、そちらに麦茶や白湯を入れて持ち歩いたりはどうですか\( ˆoˆ )/?

退会ユーザー
哺乳瓶以外では飲めませんか??
うちはマグに入れて持ち歩いていましたよ( ´ ▽ ` )ノ
-
ママリ
マグは9ヵ月からのものをいただき、それ以外は持ってなくて^^;
マグの場合は一度口をつけてもしばらくは洗いませんか??- 5月17日
-
退会ユーザー
マグにつける乳首もありますが、6ヶ月ならそろそろストローの練習を始めても良いかもですね♡
外出の時は常にそれを持ち歩いてのませてましたよ◌ 。˚✩- 5月17日
-
ママリ
もうストロー練習してみていい時期なんですね!(^^)探してみます!
- 5月18日

natsumeg
マグでまだ飲めない時期は、マグに乳首をつけて飲ませてましたよ!
飲み残しが気になるのであれば、マグと一緒に500のお茶ペットも持ち歩きその都度適量を注いであげると衛生的にもいいと思います(^ ^)
私はお茶を入れたマグは飲み残しがあってもその日1日は飲ませてました!!
-
ママリ
ありがとうございます★
みなさん、飲み残しどうしてるのか疑問でした!あまり神経質にならなくて平気なら私も1日持ち歩きたいって考えてました(><)- 5月17日
ママリ
ピジョンの付けるのがあるんですねー!
コンビのマグ(9ヵ月からのもの)があるので、そこまで哺乳瓶で粘ろうかと思ってました^^;