※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
妊娠・出産

前置胎盤について不安があります。30週以降に位置が上がることはありますか?エコーで判断するのか、MRIなども必要ですか?また、赤ちゃんの体重や逆子についても心配です。経験者の方の体験談を聞きたいです。

29週の経産婦です!前から胎盤の位置が低いと言われていたのですが前回の健診で前置胎盤と診断されて今週の土曜日に30週になるので総合病院に転院するか決まる予定です。
前置胎盤の質問を読み漁ったりしてみたのですが、30週以降に胎盤の位置が上がった!ってゆう方多いですよね?
それはエコーだけでわかるんですか?
転院してからMRIなど撮ったりするのですか?
あと赤ちゃんが28週で800gくらいで小さめと言われました💦
しかも逆子です😭
色んな事が不安で…💦
今のところ1度だけ少量の出血したくらいで今は何もないんですが少しお腹が張りやすい?気がします💦
前置胎盤の方、経験者の方体験談聞かせてほしいです😭

コメント

ヘリポクター

前置胎盤でした。
そのまま上がらずでしたが、お腹のエコーしかしなかったように思います。

病院によって対応が違うでしょうから、あくまで体験談でよければお話ししますよ。

とりあえず、出血しないよう気を付けてください。たくさんお腹が張るようなら入院も必要になるかと思います。

ゆらり

私も28週で前置胎盤と診断され31週の検診で胎盤の位置上がってました!私の病院では内診で診られましたよ🙌
私もお腹張りやすく張り止めもらってました。
心配なら一度病院電話されたほうがいいかと思います😖
まだ赤ちゃんが大きくなる時期なので次の検診できっと大きく成長してくれてますよ✨
私もずっと小さめと言われてましたが31週の時に平均より大きくなっててビックリしたので😇あまり神経質にならずリラックスして過ごしてください☺️

はじめてのママリ🔰

私は低置胎盤で、結局帝王切開でした。
前置胎盤の場合、ぐぐーと上がったにしてもやはり出産時の出血のリスクが高いんじゃないでしょうか。
お腹の張りには十分気をつけて、あとは元気に産まれればそれでOKなので、逆子だろうと、帝王切開だろうとどんとこい!!と気を楽にしてくださいね😊