
妊娠中にサイトメガロウイルス感染のリスクが心配です。いとこの子から感染する可能性があるか、大学病院で検査すべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
2人目妊娠中です
上の娘のいとこが最近産まれてもうすぐ2ヶ月の子です
その子が妊娠中にサイトメガロウイルスにかかっていたらしく
大学病院を紹介されました
妊娠初期にサイトメガロウイルスにかかると
お腹の子が難聴になったりすると聞きました
そのいとこの世話もしたりします
その子から私にサイトメガロウイルスがうつったりしますか?
うつったらやばい感じですか?
上の子もいるので一緒のことかと思いますが
大学病院に行かなきゃいけないくらい
そのウイルスが多いのかなとか色々考えたのですか…
教えてください!
- n(8歳, 10歳)

かちん
サイトメガロウイルスは、空気感染や飛沫感染はしません。
接触(経口)感染だけです。
なので唾液や唾液に汚染されたものを直接または手を媒介して口に入れない限り移りません

☆
サイトメガロ赤ちゃんの世話をした後は手洗いなど徹底した方が良いですよ。
でないと感染のリスクあります。
私なら出産までは自分の子供を第一に考えて、少し距離を置いてしまうかもしれません😅💦

Ne-mam
サイトメガロウイルスにかかっていたお子さんはなにか障害でていますか?
我が子も疑いがあり、よければ教えてください。
-
n
姪なんですが、何度も血液検査に行っています
サイトメガロが減っているかの検査らしいです
今のところ何もなさそうです!
酷くなければほとんどの子が何もなく終わっていくそうです☺️!- 6月12日
コメント