※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
健康で文化的なニート
お金・保険

滋賀県で3600万円の新築マンションと2600万円の中古マンションのどちらを買うか迷っています。

マンション購入についてすごく迷っています。
滋賀県で3600万円の新築マンションか、2600万円の中古マンションのどちらかを買おうとしています。
場所はほぼ同じで、新築の方が7平米くらい広いです。中古は築6年で、新築のように綺麗な感じがしましたが、リビングが狭いことだけが不満です。
近くに夫の実家があるので、十数年後にはマンションを売って移ることになると思います。
私は新築がよく、夫は中古がいいそうです。
子どもは2人で、正社員の共働き、世帯年収1100万円ほど、貯金は私が1800万、夫が2000万円、親の援助が1000万円あります。
私は服とかユニクロばっかりだし、夫婦ともお金使わないから貯金ばっかり増えていくし、住宅にお金かけてもいいんじゃないかと思うんですが、夫はかなり節約家なので新築は贅沢だという考えです。あと今は不動産バブルだから、新築買っても十数年後には資産価値が大きく下がると考えてるようです。それは私も同意見です。
マンションを購入した人、夫と価値観の違いで意見が分かれた人、何かアドバイス貰えたらありがたいです。

コメント

健康で文化的なニート

書き忘れました、夫婦とも年齢は32歳です!

はじめてのママリ🔰

築6年はまだ新しいですしありですね、
あと十数年後には売ってしまうなら中古でもいい気がします。
リビングがどれくらい狭いのかが気になるところですが🤔

夫の実家は建て替えたりしない感じですか?
建て替えたりするならそっちにお金使って好きにするのもいいかな?と思いますが、建て替えないのであれば、今しか理想の家住めないので新築にしたらいいんじゃないかなって思いますね😄✨

  • 健康で文化的なニート

    健康で文化的なニート

    ありがとうございます!実家に移り住むときにどれだけお金使うか、全然想定できてませんでした💦盲点を指摘してくださって助かりました!!リフォームは確実にすると思います。そこで贅沢にお金かけるのもありですね😄

    • 2月4日
みんてぃ

金銭的な不安はなさそうなのであとは贅沢するかどうかってところですよね。
リビング広いほうが家族で集まりやすいと思います。
子供が大きくなって友達連れてきたり、家に誰か招いたりとかんがえると広いほうが利点多いです。
その価値は1000万あると私なら思います!

  • 健康で文化的なニート

    健康で文化的なニート

    ありがとうございます!子どもが大きくなって友達連れてくるところまで想像できてませんでした…中古のリビングだと人を呼べる広さじゃないかもしれません😂1000万円が無駄じゃなくて、価値があるといってくださって気持ちが楽になりました、ありがとうございます!!

    • 2月4日
ふたりめ育児中

旦那様が堅実で、両親からの援助もありとても羨ましいです!
うちも共働きで世帯年収同じくらいですが、そんなに貯金ないですー😂
旦那は持ってるお金全部使っちゃう人なのでお小遣い制で独身の時の貯金もゼロです🤣笑

貯蓄には余裕あるので新築で良い気がしますが、考えるとしたらお子様の人数を何人予定してるかですかね!
教育費が1番かかりますし、将来私立に行きたいって子供が言ってきたのにお金がないから公立しか駄目とは言いたくないので😣
私だったら子供2人なら新築、3人欲しいなら中古にします🙋💞

  • ふたりめ育児中

    ふたりめ育児中

    あ、書き忘れましたが同い年です😍

    • 2月4日
  • 健康で文化的なニート

    健康で文化的なニート

    同い年なんですね🤗ありがとうございます。旦那さん真逆ですね!うちは貯金は増えるけど、節約家の夫に合わせるのは辛い部分もあります😥旅行も車を持つことも嫌がられるし😂私も贅沢が敵みたいな思想に侵されつつあります…
    仕事と両立が大変なので子どもは2人でおしまいの予定です!子ども2人なら新築でいいですかね😍意見聞けて嬉しかったです、ありがとうございます!

    • 2月4日
ᙙ ◍جਊج◍ ᙖ

私は断然新築の広い自宅がいいです!が、、!
いつかは売ってしまうならいくらお金の安心があっても中古にすると思います。
いつ働けなくなるか分からないし、お金を残しといて損はないかと、、まあそんなこと言ってたら買えないんですけど、、(T . T)

注文住宅の時にリビングを広くしたんですが、頭の中にはどーせ家族集まらないしなあ、、という思いもあるので狭くてもいいかなとか思ったり、、
小さいうちはリビングで過ごすことばかりですが、大きくなるにつれて部屋に篭ると思いますし( i _ i )
うちの実家は、なに畳か忘れましたが大きい畳の20畳で広いんですが小学生からリビングではなく部屋で過ごしてましたw
そういうこともあるので私の意見と参考までに、、

  • 健康で文化的なニート

    健康で文化的なニート

    ありがとうございます!子どもが大きくなったときのことをあんまり考えてなかったので、すごく参考になりました。今は乳幼児だから、常に母子ともリビングにずっといるんですけど…確かに今後居なくなっていきますね😥
    ずっと住まないなら安い方がいいというのは確かにそうだと思いました!!先のことをもう一度考えてみます、ありがとうございます😄

    • 2月4日
みかん

住まれる地域によりますが、資産価値が下がるとしても近所ならどちらも同じ価格下がるわけですから、、
私なら新築がいいです✨
お子さんいたら広い方が断然!
リビングは広いに限ります。
滋賀は大きくは地価下がらないと思います。

  • 健康で文化的なニート

    健康で文化的なニート

    ありがとうございます!近所ならどちらも同じ価格で下がるというの、説得力ありますね!!夫に言ってみようと思います!資産価値のこと色々勉強したんですがよく分からず…もう一度調べてみようとおもいます😄!!

    • 2月4日
  • みかん

    みかん

    いずれ旦那さんの実家に行くなら中古でもいいかもですが、、
    今すぐでは無いですし、
    私は中古か新築というより、住んだらモチベーションが上がる、気分が上がるイメージができるマンションの方が仕事や家事も楽しめるタイプです🥰w

    • 2月4日
  • 健康で文化的なニート

    健康で文化的なニート

    確かに!!住んでてモチベーション上がるのが一番大事ですね🥰

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

その収入にその貯金、援助なら深く考えなかったら間違いなく新築買います(笑)
でも滋賀なら石山駅とか大津駅直結のマンションでその値段なら安いし新築でも中古でも即買いますけど徒歩10分とか湖西線側のマンションで新築その値段なら買いません!どうせ引っ越すのが確実なら中古でいいかなーってなります。

  • 健康で文化的なニート

    健康で文化的なニート

    ありがとうございます!
    どちらも京阪の浜大津駅近くのマンションなんです😥JR駅近だったら、いくら高くても買うんですけど、浜大津っていうのが値段下がりそうで悩みどころで…
    やっぱ資産価値のことをちゃんと調べてみます!ありがとうございます😊

    • 2月4日
deleted user

10数年後に売却だと、義理実家をリフォームして住む方が将来的に長く住むことになるとは思いますが、たぶん家族と密に過ごすのは、この10数年ですよね🤔

今回は旦那様の意見を尊重して、中古を買って、義理実家のリフォーム時はお金をかける!といま約束していたとしても、旦那様のその性格なら、たぶん10年後も節約!と言うと思います。年齢が上がって、いまよりももっとかもしれません💦💦
子供も独立したし、そんなにリフォームしなくても…と言うかもしれません💦

そうなると、今回新築を買ったほうがいいとは思いますが、どうやって説得するかですよね💦💦
無難ですが、リビング広い方が家族団らん楽しめるし!とかでしょうか…😙

にしても貯金ちゃんとされててすごいです🥰

  • 健康で文化的なニート

    健康で文化的なニート

    ありがとうございます!家族と密に過ごせるのがこの十数年というのが胸に刺さりました😂たぶん、人生で一番濃密な時間ですよね…そこをどの家で過ごすか、中古買うにしても納得できる物件にしようと思います!!

    • 2月5日
よつは

窓からの景色はどちらがいいですか?今、大津京にあるレイクビューの新築マンションに住んでますが、周りの中古マンションでレイクビューのところはあまり値下がりしていません!買った時より高かったりする部屋もあるようです。
同じような場所であれば、眺めの良さも決め手の一つになってくるのかなと思います💡

  • 健康で文化的なニート

    健康で文化的なニート

    ありがとうございます!
    新築は5階なので琵琶湖がわずかに見えるくらいで、中古は山側が窓なので一切見えないです。
    やっぱりレイクビューって価値があるんですね😲新築の琵琶湖が見える部屋は恐ろしい値段でしたが、価値下がらないならアリですね!参考になりました😄

    • 2月11日
健康で文化的なニート

散々迷って、最終的に中古にしました!皆さんの意見が参考になりました、ありがとうございました。