※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

リビングでもない寝室でもない部屋朝までずっと豆電球にする意味ありま…

リビングでもない寝室でもない部屋朝までずっと豆電球にする意味あります?早く起きてジムにいくのに暗いから、だそうです。起きてから電気つけるじゃだめなんですかね?🙄言うて数円とかの話だと思うんですけどこっちは1円でも安くってなんでも買い物してるのに、この意識の差が気に食わないくて!普段から行くとこ電気つけっぱなしだしこたつも使ってないのに朝までつけっぱなしとかあってイライラしてます👊

コメント

tom

暗くて電気のスイッチが見えないなら豆電球つけておくのは理解できますが、そうじゃないなら必要ないですよね🙄🙄
こたつつけっぱなしも火事とか怖いのでやめてほしいですね💥

りり

画像は1時間あたりの58ワットの電気での目安だそうです。電気のワット数で違うかと思いますが、チリツモで年間にしたらでかいのかなーと思います。