※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴたん(22)
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の子が目頭に赤いプツができているので、病院へ連れて行くべきか悩んでいます。病院代や医療証の利用方法について知りたいです。

生後1ヶ月半の子がメバチコかもしれません
土曜から目頭に赤いプツが...
病院へ連れて行ったろうがいいですよね?

ちなみにいくらくらい病院代かかるのでしょうか?
医療証は持ってます。
大阪府で500円だそうです。

初診料、診察料、お薬代
気になります

コメント

✨かぜきちmama✨

全部含めて1回500円ですよ🍀

  • ✨かぜきちmama✨

    ✨かぜきちmama✨

    大阪の場合ですが…

    • 2月3日
あ◡̈♥︎

地域によって病院代は違うと思います。(私の地域は診察費も薬代も無料です)
例えば、大阪の医療証を持っていたとして、県外で病院にかかると一旦3割負担(大人と同じ)で支払い、後で役所に請求して500円より多かった自己負担分を返金といった形になります。

まち

医療事務してました。
医療証と保険証が揃ってれば、自費になるようなものがない限り病院での1回の負担は500円までです。
お薬が薬局で、ということになれば大阪府は薬局分は無料になることが多いです。
でも市町村で違うこともあるので確認された方がいいです。
(それでも同じように1回500円までとか、上限があるので大人のように多くかかることはないです)

府外の病院にかかる場合、1ヶ月のお子さんなら2割負担で一旦払いが必要です。
500円を超える分は役所に申請すれば返金してもらえます。