
母乳で育てているが、ミルクを足すことがあり、最近ミルクを拒否するようになった。ミルクを飲まないため困っている。どうしたらいいかわからない。
今母乳で育ててるのですが、出がいいほうではなく、1日に少しミルク足すことがあります。
最近ミルクを拒否するようになりました。
親に預けるときもあり、授乳すると搾乳するほど出ないので、預けるときはミルクを飲ませてました。
ミルク拒否をするようになり、先日預けたら少しだけ飲んだみたいですがミルク飲まなくて困りました。
ミルク拒否し出したらどうしてましたか?
ミルクのメーカー変えてもダメみたいです。
- らら(3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

のぐ
私も1人目がそうで、ミルク変えても乳首変えても何してもダメでした😣
早めにストローマグロ覚えさせてもやっぱり味が嫌なのか飲んでくれなくて😂
諦めて母乳だけでやってましたが、出が良くないので頻回すぎて一日中咥えさせてる状態でした😭
アドバイスになってなくてごめんなさい💦
らら
ミルク飲んでくれないと大変ですよね(>_<)
乳首ずっと吸われてると痛いですし(^o^;)