
コメント

はじめてのママリ🔰
全く遅くないですよ!
私も28wから入院して36wまで入院しました。
退院してから準備しましたよ😊
はじめてのママリ🔰
全く遅くないですよ!
私も28wから入院して36wまで入院しました。
退院してから準備しましたよ😊
「新生児」に関する質問
7ヶ月・発達の不安 ママリ内でのいろんな方の質問を読んでいますが、やはり不安になってしまいます。 気になる点は ①1人でも平気 人見知りはありますが、基本的に家で遊んでる時1人にしても泣きません。座って遊んでい…
新生児(生後12日)について。 さきほど、授乳後、真っ暗の部屋でも泣いてはないですが目がぱちくりあいています。 スマホもせずに真っ暗の中で數十分となりにいましたが、寝ません。 どうしたらいいでしょうか。 皆様はど…
赤ちゃんが産まれたときに姪っ子が咳をしていたら会うの拒否するのって神経質ですか? 今里帰り出産のために帰省中です。 小1の姪っ子が毎週末遊びに来ていて赤ちゃん産まれたら触ってもいい?と聞かれたので「いいよー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るんちゃん
返信ありがとうございます!
私は退院がいつとは、言われて無いので、出来るかどうかも分からないんですが、そんなに焦らなくても大丈夫ですかね?😣
はじめてのママリ🔰
多分遅くても36wでは無いですかね?
37wからは保険が通らず全額自費になるので
患者さんのことおもってるなら36wに退院させて欲しいですよね笑
万が一早く産まれても、その場合お母さんが先に退院になったりすると思うので
その時に準備するでもいいと思います。
るんちゃん
😳😳😳
そうなんですね!
出産するまで、退院出来ないものだと思ってました!!笑
一応、早く産まれても良いように
設備が整った大学病院に転院したんですけど
それからでも遅くなさそうですね!