お仕事 子持ちで転職後、時短勤務の方の経験を知りたいです。現職での扱いに疲れています。 子持ちで転職してすぐ時短で働いてる方いらっしゃいますか? 転職考えてます。。 今の職場8年勤めていますが、妊娠・産休・育休・時短の人に対しての扱いというか陰口というか悪口がひどくて疲れました… 最終更新:2020年2月3日 お気に入り 2 産休 育休 妊娠 子持ち 時短 職場 転職 まろん(3歳9ヶ月, 6歳) コメント mano はーい😄 今はまだ育休中ですが、現職がひどすぎて時短正社員で4月から転職予定です😄 週一で転職先で研修で働いてます😊 2月3日 まろん すごいです😳👏 今の会社には転職すること伝え済みですか? 転職エージェントとか使いましたか😣? 週1の研修の日はお子さんはどうされてるんですか? 質問攻めすみません💦 2月3日 mano 現職には伝え済みです😄 転職エージェントと転職サイトを使いました😄 週1の研修日は、実母か、一時保育ですね😄ただ激戦区で一時保育はなかなか厳しいので、実母も難しい時は在宅で仕事したりしてます😄 リモート可能なので😊 子連れだと転職も大変ですが、転職先はいろいろと配慮してくれたりしてよかったなと思ってます‼️ 理解してくれる会社はあるので頑張って下さい‼️ 2月3日 まろん そうなんですね😳 それでも育休はギリギリまで使えるんですね🤔 参考になります! 子連れの転職本当に大変ですよね💦 わたしは2人目を考えているんですが、色々言われて会社も好きだった先輩もすごく嫌悪感を抱くようになってしまい😭 頑張ってみます👏✨ たくさんの質問に丁寧に答えていただきありがとうございます😊 2月3日 mano そうなんですね💦育休の期間は会社との話し合い次第ですね💦 私も一度復帰して、いろいろあり、、、でも2人目もほしくて頑張り、、、ようやく産休に入り、育休明けの今後の面談等でひどい扱いを受けました💦 今後考えたらやっぱり続けるの難しいなと思い、このタイミングで転職しました(T ^ T) 働くママ頑張りましょうね‼️ 2月3日 おすすめのママリまとめ 産休・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まろん
すごいです😳👏
今の会社には転職すること伝え済みですか?
転職エージェントとか使いましたか😣?
週1の研修の日はお子さんはどうされてるんですか?
質問攻めすみません💦
mano
現職には伝え済みです😄
転職エージェントと転職サイトを使いました😄
週1の研修日は、実母か、一時保育ですね😄ただ激戦区で一時保育はなかなか厳しいので、実母も難しい時は在宅で仕事したりしてます😄
リモート可能なので😊
子連れだと転職も大変ですが、転職先はいろいろと配慮してくれたりしてよかったなと思ってます‼️
理解してくれる会社はあるので頑張って下さい‼️
まろん
そうなんですね😳
それでも育休はギリギリまで使えるんですね🤔
参考になります!
子連れの転職本当に大変ですよね💦
わたしは2人目を考えているんですが、色々言われて会社も好きだった先輩もすごく嫌悪感を抱くようになってしまい😭
頑張ってみます👏✨
たくさんの質問に丁寧に答えていただきありがとうございます😊
mano
そうなんですね💦育休の期間は会社との話し合い次第ですね💦
私も一度復帰して、いろいろあり、、、でも2人目もほしくて頑張り、、、ようやく産休に入り、育休明けの今後の面談等でひどい扱いを受けました💦
今後考えたらやっぱり続けるの難しいなと思い、このタイミングで転職しました(T ^ T)
働くママ頑張りましょうね‼️